忍者ブログ

Enjoy Bass Fishing!!とは、バスフィッシングを楽しんで行こうと言うブログです。茨城の小貝&鬼怒&牛久をメインに釣りしてますw皆様の釣行の際などに役立って頂ければ幸いです。 誹謗中傷などのコメントは削除する場合が御座いますので予めご了承下さい。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/04 エバ@管理人]
[10/28 NABE]
[09/08 エバ@管理人]
[09/06 ナッちん]
[09/06 まな]

05.01.08:08

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/01/08:08

11.13.23:07

越冬場所

最近釣りブログを書いてるつもりなのに・・・

ろくな記事が書けなくなってきてしまった

さらに追い討ちをかけるように昨日・・・かすKさんより仕事中にメールが舞い込んできた

何かいやな予感が・・・ おそるおそるメールを開くと・・・・

素敵な顔でgoodコンディションのバスを持ってる写真が・・・・

その後・・・仕事も手につかなくなった事は言うまでも無いwww

そんなこんなで・・・本日いてもたっても居られずに・・・水路にきてしまった

この場所は・・・完全に冬の場所だ 水路なのに・・・水深が深い

早速この場所定番のJIG撃ちでスタートしてみた

対岸のエグレを一つ一つ撃って行く

4箇所目くらいでラインが走ってるじゃありませんか

モリゾーフリップで強烈にあわせると・・・
DVC10126.JPG
この水路では小さいほうかな

33㌢の色白君でしたぁ~

リグは、1/4エキップJIG+パインシュリンプ

幸先よく釣れたので・・・楽勝モード

その後・・・エグレを全部撃って行きましたが・・・

無常にも時間だけが過ぎていくのでありましたwwww





こりゃぁいかんと思い、今日はスピニングを用意してきたので・・・

久々にジグヘッドワッキーでもやることにwww

対岸へキャストして対岸のエグレを丁寧に撃っていくのだが・・・・

久々で・・・全部ミスキャストwwww

それでも・・・結果はこんな感じw
DVC10125.JPG
サイズUP~

35㌢のやはり白バスwww

リグは 1/16オンスのカットテール

久々のスピニングで・・・どきどき感が楽しかったw









その後も
DVC10124.JPG
これもいいサイズ~~~

40は無いですwww

こいつも引きましたw

みんないいコンディションで楽しませてくれましたよw










これを最後に3時間の釣行は終了

今度は雪でも降りそうな真冬にでも行ってみようと思いました

拍手[0回]

PR

11.07.22:37

川は本当に冬なのか・・・

本日正午くらいからK川に釣りに行ってきた

日曜日に河川を攻めたのだが、何の反応もなかったので

本当に釣れないのかじっくり攻めて見たかったからだ

今回場所に選んだのは、某川のI橋周辺をチェック

先行者の方が居たので、挨拶をして話を聞いて見ると・・・

35㌢位のを釣ったらしい

おっ、調子いいかも そう思い込み・・・早速釣り開始

まずは・・・近くにブッシュがあったので・・・撃ってみた

亀が甲羅干ししてたみたいで・・・ブッシュの中にもぐられて・・・ブッシュ終了www

今度は沖を・・・得意のバレット3インチで攻めると
DVC10117.JPG
色白の小さいのが釣れた

久々にスピニングで釣れて嬉しかったwww

写真に見えるのが・・・

私が冬に多用するバレット3インチのワッキー

チューブを使って、長持ちさせていますw








小さいのが動いてるなら・・・大きいのも動いてるでしょ
って思い・・・今度はベイトで、バレット4インチを投げてみると・・・
DVC10118.JPG
サイズUP
30㌢位のが釣れたwww

真っ赤なバレットで釣れた

これを境に・・・ショートバイトが続く・・・











諦めて移動しようと思い・・・最後にブッシュを打つことに

バレットノーシンカーをブッシュの隙間に入れて・・・放置すると・・・

コッってあたりが
すかさず合わせたのだが・・・・

MLの竿だった事を忘れてて・・・木にひっかかって持ち上がらない・・・
水面でバスが暴れてる

無理やりラインを掴み・・・引っ張り出すと・・・
DVC10119.JPGDVC10115.JPGじゃぁ~ん!!!!

42㌢のGoodバスだ

でぶでぶの魚体が(・∀・)チゴイネ!












ラパラのメジャー買ったから使ってみたけど・・・使いづらかった・・・

11月最初の40UPだぁ

その後? 移動しましたが何か?

移動した先では・・・ボーターの方がひっきりなしに通るので・・・帰ることに

土手の上を走っていると・・・対岸の土手に見たことある車が

まな氏さんだ

電話してみるとやはりそうでしたwww

そして合流して暗くなるまで二人でオカッパリ

まな氏さんはしっかり巻物&テキサスでGETしてました しかも夕方の短時間で・・・

その後ラーメン屋へ移動して・・・反省会&密会

本日はお疲れ様でした~~~~~

暖かい日中なら・・・BIGに出会える可能性もあるってことですね~

それが今回の答えですw







拍手[0回]

10.23.23:22

冬には早い!

今日も笠間に営業に行ってきた

午前中打ち合わせをして・・・午後からK川の【りんたろう】

今回は営業仲間と二人で釣りをする事に

土曜日に・・・秘境探検でいい結果が出せなかった反省を込めて・・・

しかし・・・最近タフコンディションになっている・・・果たしてどうなるものやら

もちろん今回も・・・スピニングは投入あおずけw

早速釣りを開始する まずは・・・前回調子のよかったハイピッチャーで

沖を攻めることに

なんだか・・・ぽかぽかしてて気持ちがいい

スピナベの巻き心地もいい感じ すると
りんたろうサイズGET!          
bc1f3e39.JPG

















その後も同じサイズばかり~w

今度は万能イカを試すが・・・今日は不発に終わる・・・

そして色々考えた挙句・・・万能ワームで
DVC10100.JPG
Sの35クラスGET~w

久々のSで感激~~













続きまして~w
DVC10095.JPGこちらはラーの

35クラス~














怒涛の3連続キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
DVC10098.JPG
入れ食いじゃん















こりゃ~・・・でかいの混じるかな?って思ってたら~~~
体高のあるいいバスが
ジャスト40
DVC10097.JPG


DVC10099.JPG
















その後仲間と二人帰路につきましたとさぁ~w

営業仲間も3本釣って満足してました


innkannsei.gif

拍手[0回]

10.21.23:19

秘境探検!!! 死と遭遇編

どうも 秘境探検部隊です

土曜日に、ターボーさんと二人で行ってきました

前々から気になっていた・・・秘境へ

今回は、気合のベイトタックル4本仕様

前日に降った雨がどんな影響をもたらすか・・・ちょっと心配ですが・・・

釣れればでかい 想像だけ膨らませ・・・いざターボー艇で出撃

スロープから出てすぐの岩盤ブレイクを・・・ターボーさんがスプリットショットで探っていると・・・

いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

しかも良型のS君
DVC10093.JPGターボーさんの本日初
35㌢位のSバス君

操船してた私も、ガイド気分で

今日は余裕でしょとか思いつつ

ガンガン上流を目指すことにww

その後もターボーさんに・・・秘境エリアで・・・

BIGなSバスをかけるが・・・痛恨のバラシ

魚影が見えた感じ・・・かなりの大物

かけた瞬間・・・ドラグが鳴ってたし・・・



しかしその後はあたりはあるものの釣れずに・・・
時間だけが過ぎていく・・・

お昼ごろに・・・上流のブッシュ地帯で・・・ようやく私にもバイトが

パインシュリンプ3.5のテキサスね

送り込んで・・・思いっきり合わせると・・・・

魚が反転して・・・ブッシュに帰って行くではないですか・・・

そうです・・・すっぽ抜けました・・・推定40UPのラージ君が手を振って帰って行きました・・・

今度は下流へ下りだす

下るときは・・・反対の対岸を流すことに 

相変わらずターボーさんにはバイトがある

私も、得意のイカを投げてみると・・・数投目に待望のバイトが

5秒数えて合わせたのですが・・・すっぽ抜け・・・

そんなことをしてて・・・時間が3時近くに

久々にターボーさんの竿がしなるwww

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ミニS君でしたwww
写真はないです

とうとう私は魚を触らないまま・・・スロープ付近まで戻ってきました・・・

最後に岩盤エリアをもう一度流す・・・・・・・バイトがたまにある感じ

ここで操船を交代。 私はバックシートへ

ゆっくり流していると・・・・  いつの間にか・・・堰間際へ

ターさんやばくね 落ちるよ

エレキを全快にしてあがろうとすると・・・・エレキが浅瀬に引っ掛かって言うこと効かない・・・・・・

まぢでやばい  二人はパニック

エバさんエンジン駆けて
 
私も慌てて・・・エンジンを引っ張る・・・一発始動したのはいいが・・・前に進ませ方がわからない

ぎりぎりの所で・・・堰まで残り何十センチですwwwwwwww

やっと前進しました まぢで・・・沈するところでした

その後・・・釣りを普通辞めるのですが・・・そのまま釣り開始

そうです 困難を乗り越え、愛が深まったのですwwww

そして夕暮れ間際に・・・・待望のあたりがwww

DVC10092.JPG
坊主逃れ

30㌢も無いですが何か

リグはバレット4in.ノーシンカー

価値ある一匹です









立て続けに・・・今度はターボーさんが
DVC10091.JPG
30㌢代のラージ君

リグはゲーリーグラブのスプリット














そして・・・夕日を見ながら・・・

生きててよかったねって二人で言い合いましたwwwww

PS 皆さん・・・ボート釣行では・・・ライジャケは絶対に着ましょうね^^
   もちろん私たちも着けてましたので、死ぬことは無かったでしょうがwww
   
しかし、フィールドは渋くなってきたなぁ~w

innkannsei.gif







拍手[0回]

10.12.22:05

巻物でドカンッ!!!

今日は笠間の方に仕事の打ち合わせがあり、

久々に平日、K川でちょっと釣りが出来る

早めに会社を出て、2時間限定で釣りをする事に

行くまで散々ポイントに悩んだが・・・魚を触りたいって理由で、

K川の【りんたろう】ってポイントにした

ここは、最近メンバーの間で・・・数が釣れると話題になってる場所だ

しかも、最近サイズが上がってきて好条件 

最大の難点が・・・テトラの穴撃ちってところ 私は・・・ブッシュとかなら好きだが・・・果たしてどうなるものやら

早速パインシュリンプのヘビダンで穴という穴を撃ちまくる

たまにバイトはあるが・・・小さくてのらない 20分で( ゚Д゚)アキタヨ・・・

穴には・・・BIGは居ても、私には釣れないって確信して・・・オープンエリアで勝負することに

まずは・・・広く濃く探るために・・・スピナベをチョイス
投げて・・・3投目ぐらいのとき・・・

スピナベをスローに巻いていると・・・ゴンと根掛かり感が・・・ 

と思ったら・・・ ぐいぐい引っ張ってるし(滝汗)

思いっきり合わせると・・・凄い重い ドラグも出てる(結構きつくしめてるのに)・・

多分鯉だなぁ~とか思いつつ、何とか耐えていると・・・沖で大ジャンプ

バスだ!!!!!!!!

かなりでかい感が・・・

何とか手前まで寄せると・・・今度は足元のテトラに潜りやがった

ラインが擦れる感じが手に伝わってきて・・・凄い焦る

ロッドの弾力を利用しながら穴からなんとか引きずり出して・・・ハンドキャッチ

計測してみると・・・

DVC10084.JPGDVC10081.JPG


約52㌢

ごんぶと君でした













今期初の50Upキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

川バスだからこぶしは入らないけど・・・
興奮が冷めないので・・・ター坊さん&かすKさんに電話

電話が終わって・・・同じ場所にスピナベを遠投
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
DVC10082.JPGDVC10083.JPG
30チョイだが・・・

体高のあるGoodバスだ

ヘラブナみたいだwww












巻物最高 とか思いながら・・・又同じ場所へ

またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
・・・・・・
大ジャンプされて外れちゃった・・・ これも40Upあったと思う


気を取り直して・・・再度投げる・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
DVC10080.JPGりんたろうサイズも出ましたwww

こんなのが数本続きました














その後・・・バイトが遠のく・・・見切られたようだ

残り時間30分位しかない・・・

最後にイカを投げて終了することに

イカを先ほどの場所に投げて・・・ひたすら転がす・・・コロコロコロ

グングン~~~!!

じゃあ~ん!
DVC10079.JPG
丸呑み君

30代の太ったバス

このサイズが連発すれば楽しそうだ












同じ場所にまたイカを遠投~~~!!!

じゃぁ~ん!!!
DVC10078.JPG
40までなかったが・・・いいバスだ


これを釣った瞬間に・・・携帯のアラームが


名残惜しいが・・・ストップフィッシング









魚の居場所・・・見~つけたって感じがありました
秋のパターンでしたね完全に

後・・・イカのコロコロ~~~は・・・ただコロコロ流すだけじゃ釣れませんよ
まぁ詳細は言えませんけどね~
皆さん頑張ってイカを使い倒してみて下さい 何かわかるかも


最高の一日でした!!!!!

innkannsei.gif





拍手[0回]