04.20.11:02
[PR]
08.17.23:06
2010年 8月13日 プラクティス
今日はお盆最初の13日に行ったプラクティスの模様を。
その前に8月8日にも仮想暴れん坊CAPをイメージして出撃しましたが・・・
その日の状況にアジャストできずに完敗><;
とりあえず小さいのを数本GETで終了!
その中でもでかいのをかけた場面があったのですが、葦に巻かれレインブレイクで終了www
これでは話にならないくらいの釣果でした・・・
そして気を取り直すために行った直前プラクティス!!!
8月13日に出撃です!
今回は普段狙わない場所なども様子を見ようと決め
さらに一級場所であろうところでは、強い釣りの後にフォローでライトリグなども試して見ました。
結果・・・
カレントのあたる立ち木の根元をテキサスで探って
800gGET
その後
とある場所で、バズベイトでやる気のある魚をGET!
900g
大会でもこの辺が揃うと楽なのですが・・・
この日はカレントの当たるストラクチャーが高反応だったので
そういう場所をランガン!
そして
血だらけですが・・・
1100gGET
ライトリグのフォローにてw
その後キーパーサイズの豆を2本GETしてリミット達成!
そして最後の最後に
ゴン太で入れ替えに成功w
1300g
トータル4kg超えましたが・・・・あくまでもプラなので意味ないですwww
やはり当日の大会では同じようにいかないもんですね~><;
狙いどころはよかったのですが・・・・
結果は結果で受け止めて次に繋げようと思います^^
近々答え合わせにでもいこうかなぁ~!!!
PR
08.16.21:48
2010年8月15日 暴れん坊CAP 参戦!
皆様ご無沙汰しております。
ものすごく暑い今年の夏ですが・・・ 熱中症や夏バテなんかにはなっていませんか???
まだこの暑さが続くようなので、釣りの際は十分水分&塩分補給等行ってください!!!
さて、お盆の真っ只中、毎年恒例となっています
IMAKATU プロスタッフの飯田進一さん主催の
暴れん坊CAPに参加させて頂きました^^
この大会は小貝川を中心にトーナメントを行ってる、ラトルズの皆様やWBSのプロなども参加する
ものすごくレベルの高い大会なのです。
数ヶ月前にまなさん&YUTAさんとともに出場することを決め・・・この日まで練習してきた感じです^^
そして前日の夜は緊張と興奮で待ち合わせ場所のファミマに一番乗りですwww
この日の為に・・・ロッドも2本購入し気合十分です!!!
暗いうちにランチングを済ませ、参加者の皆さんが揃ったところでボートの上でのルール説明。
そして・・・AM5:00思い思いの場所に出撃です!!!

写真には写ってませんが
参加ボート数20艇以上!!!(バスボート含む)
事前告知などの一切無い中で
この人の集まり方・・・凄すぎです。
参加人数は25人以上かな?
とにかくでかい大会です!!
さぁ私も朝一のフィーディングバスを狙いに出撃です!!!
今回メインにした場所は・・・カレントのあたる何か!
早速カレントのあたるレイダウンを狙い・・・今日は捕るためにノーシンカーで攻めます!!!
そして2投目に・・・
コッ
慎重にラインを出し、十分に食わせたところで合わせ!!!
スポッ。。。。
ええええええええええ
ラインを回収してみると・・・結び目からフックが解けていました><
夜・・・駐車場でリグってたので・・・ちゃんと結べてなかったようです><;
やばい・・・リズムが狂ったwww
そして次にTOPでいつも釣る場所に移動!!!
しか~し ノーバイト。
その後もテキサスやライトリグで釣れるものの ノンキーばっかり><;
10時くらいにまぁまぁのラージを1本捕獲。
その後もBIGを狙いに 集中しましたが・・・暑さと、ガソリン切れで終了時間に!
いよいよ検量ですw

大会結果を聞いているみなさん。
ラトルズ2dayも同時に表彰です^^
(写真提供 飯田さん)
そして・・・栄えある 暴れん坊CAP 優勝は

一男さん!!!
上流を見切り下流で勝負して結果を出しました!
おめでとうございます^^
商品も豪華なところがうらやましいwww
3000kg弱での優勝!
(写真提供 飯田さん)
そして私は・・・

中流のカレントの葦でようやくとった1本
900gのラージのみ><
順位は10位かなwww
でも・・・ゲスト参加なので商品は多数頂けました^^
ありがとうございますw
(写真提供 飯田さん)
私の狙いも中流&下流での勝負だったので・・・エリア的にはあってたのかなwww
釣れればですがw
そして2010年のお盆休みも楽しく終わることができましたw
来年も是非参加しますので宜しくお願いします^^
PS 大会運営&主催の 飯田進一様 ラトルズ皆様 WBSプロ 他お疲れ様でした!!!
来年も是非宜しくお願い致します。
ものすごく暑い今年の夏ですが・・・ 熱中症や夏バテなんかにはなっていませんか???
まだこの暑さが続くようなので、釣りの際は十分水分&塩分補給等行ってください!!!
さて、お盆の真っ只中、毎年恒例となっています
IMAKATU プロスタッフの飯田進一さん主催の
暴れん坊CAPに参加させて頂きました^^
この大会は小貝川を中心にトーナメントを行ってる、ラトルズの皆様やWBSのプロなども参加する
ものすごくレベルの高い大会なのです。
数ヶ月前にまなさん&YUTAさんとともに出場することを決め・・・この日まで練習してきた感じです^^
そして前日の夜は緊張と興奮で待ち合わせ場所のファミマに一番乗りですwww
この日の為に・・・ロッドも2本購入し気合十分です!!!
暗いうちにランチングを済ませ、参加者の皆さんが揃ったところでボートの上でのルール説明。
そして・・・AM5:00思い思いの場所に出撃です!!!
写真には写ってませんが
参加ボート数20艇以上!!!(バスボート含む)
事前告知などの一切無い中で
この人の集まり方・・・凄すぎです。
参加人数は25人以上かな?
とにかくでかい大会です!!
さぁ私も朝一のフィーディングバスを狙いに出撃です!!!
今回メインにした場所は・・・カレントのあたる何か!
早速カレントのあたるレイダウンを狙い・・・今日は捕るためにノーシンカーで攻めます!!!
そして2投目に・・・
コッ
慎重にラインを出し、十分に食わせたところで合わせ!!!
スポッ。。。。
ええええええええええ
ラインを回収してみると・・・結び目からフックが解けていました><
夜・・・駐車場でリグってたので・・・ちゃんと結べてなかったようです><;
やばい・・・リズムが狂ったwww
そして次にTOPでいつも釣る場所に移動!!!
しか~し ノーバイト。
その後もテキサスやライトリグで釣れるものの ノンキーばっかり><;
10時くらいにまぁまぁのラージを1本捕獲。
その後もBIGを狙いに 集中しましたが・・・暑さと、ガソリン切れで終了時間に!
いよいよ検量ですw
大会結果を聞いているみなさん。
ラトルズ2dayも同時に表彰です^^
(写真提供 飯田さん)
そして・・・栄えある 暴れん坊CAP 優勝は
一男さん!!!
上流を見切り下流で勝負して結果を出しました!
おめでとうございます^^
商品も豪華なところがうらやましいwww
3000kg弱での優勝!
(写真提供 飯田さん)
そして私は・・・
中流のカレントの葦でようやくとった1本
900gのラージのみ><
順位は10位かなwww
でも・・・ゲスト参加なので商品は多数頂けました^^
ありがとうございますw
(写真提供 飯田さん)
私の狙いも中流&下流での勝負だったので・・・エリア的にはあってたのかなwww
釣れればですがw
そして2010年のお盆休みも楽しく終わることができましたw
来年も是非参加しますので宜しくお願いします^^
PS 大会運営&主催の 飯田進一様 ラトルズ皆様 WBSプロ 他お疲れ様でした!!!
来年も是非宜しくお願い致します。
07.26.23:14
2010年7月25日某川釣行!
今週も行ってきましたよー! 灼熱の某川にw

今日は出撃予定では無かったのですが
急遽出撃ですw
スロープにはまなさんの姿が!!!
他にも知り合いが数名準備を済ませ、出撃していきました^^
私も急いで準備を済ませ、出撃です!!!
今回は、前回の釣行でバズにて捕獲したラージポイントを朝一で狙うために
上流に朝から向かいました^^
しか~し!!! 数日前からの雷雨の影響で濁流&ゴミの嵐。。。。。
徐々に濁りも入ってきてる感じです!
急いでバズポイントへ向かい、周辺をバズを巻きまくるがノーバイト・・・・
何度かコースを変えて流すが出ません><;
居る筈なのになぁ~、
今度は葦際を打ってみることに!
そして・・・
ドンピシャ!!!
久々のスー様w
最後に釣ったのがいつだか忘れましたw
正直ラージ場所を狙ってたので
あがってくるまでラージだと思ってました><;
でも中々のサイズです!
43㌢
パインシュリンプ3.5インチ
5gテキサスリグ
私の中では定番リグですw
朝一から釣れたので気分もいいですw
しか~し・・・日が昇り水温も上がりだすとめっきりバイトもなくなりました。
この時点で、下流域にも濁りが入りシャロー周辺はウェイクやジェットの引き波で濁ってます。
ここは葦の中の水のいい場所&シェード?
なんて思いながら、比較的水のよさそうな場所を重点的に探ると・・・

きましたよー^^
葦際にパインシュリンプを落としたら
葦が動いて、中から吹っ飛んできましたwww
狙い通りの魚で感激ですw
44㌢
ナイスなラージでしたw
その後まなさんと昼食をとり、再び葦を狙うべく実績場所をくまなく打っていきますが
反応なし。
直後にまなさんから上流でナイスサイズを釣ったとの連絡をもらい
上流の似たような場所を攻めることに!!!
そして・・・

30cm無いくらいのスー様GET!!
誰もが見切って上流は貸切状態^^
やはりいる場所にはいるんですね~
さらに・・・

お豆さんを追加w
そして濁流の某川を一気に下り。。。。
PM2:30に暑さに負けてストップフィッシング!!!
スロープに戻り恒例のライブウェルチェックをすると・・・

またもや一匹のザリ君がw
今回は4inダイナゴンと同じサイズ。
まさにマッチザベイトです。
今後も暑い日が続きますが、熱中症にならぬよう頑張ります!
釣行された皆様お疲れ様でした!
今日は出撃予定では無かったのですが
急遽出撃ですw
スロープにはまなさんの姿が!!!
他にも知り合いが数名準備を済ませ、出撃していきました^^
私も急いで準備を済ませ、出撃です!!!
今回は、前回の釣行でバズにて捕獲したラージポイントを朝一で狙うために
上流に朝から向かいました^^
しか~し!!! 数日前からの雷雨の影響で濁流&ゴミの嵐。。。。。
徐々に濁りも入ってきてる感じです!
急いでバズポイントへ向かい、周辺をバズを巻きまくるがノーバイト・・・・
何度かコースを変えて流すが出ません><;
居る筈なのになぁ~、
今度は葦際を打ってみることに!
そして・・・
久々のスー様w
最後に釣ったのがいつだか忘れましたw
正直ラージ場所を狙ってたので
あがってくるまでラージだと思ってました><;
でも中々のサイズです!
パインシュリンプ3.5インチ
5gテキサスリグ
私の中では定番リグですw
朝一から釣れたので気分もいいですw
しか~し・・・日が昇り水温も上がりだすとめっきりバイトもなくなりました。
この時点で、下流域にも濁りが入りシャロー周辺はウェイクやジェットの引き波で濁ってます。
ここは葦の中の水のいい場所&シェード?
なんて思いながら、比較的水のよさそうな場所を重点的に探ると・・・
きましたよー^^
葦際にパインシュリンプを落としたら
葦が動いて、中から吹っ飛んできましたwww
狙い通りの魚で感激ですw
ナイスなラージでしたw
その後まなさんと昼食をとり、再び葦を狙うべく実績場所をくまなく打っていきますが
反応なし。
直後にまなさんから上流でナイスサイズを釣ったとの連絡をもらい
上流の似たような場所を攻めることに!!!
そして・・・
30cm無いくらいのスー様GET!!
誰もが見切って上流は貸切状態^^
やはりいる場所にはいるんですね~
さらに・・・
お豆さんを追加w
そして濁流の某川を一気に下り。。。。
PM2:30に暑さに負けてストップフィッシング!!!
スロープに戻り恒例のライブウェルチェックをすると・・・
またもや一匹のザリ君がw
今回は4inダイナゴンと同じサイズ。
まさにマッチザベイトです。
今後も暑い日が続きますが、熱中症にならぬよう頑張ります!
釣行された皆様お疲れ様でした!
07.19.22:35
2010年7月18日 某川釣行!
梅雨明け宣言翌日に出撃してまいりました!!!
今回もまなさんと2艇での出撃です!
7月4日ぶりの釣行なので・・・状況はよくわかりませんが><;

今日も暑くなりそうです!!!
飲み物も余裕を持って準備してありますwww
まずは・・・上へ行くか・・・下へいくか・・・
状況もいまいちつかめてないので・・・いつもどおり下へw
バズベイトを巻きながら下っていきます!!
そして・・・流れのあたる葦の先端をノーシンカーで攻めると・・・
コッ・・・ぎゅい~~んw
間髪いれずに鬼あわせ!
葦に潜ろうとするのを交わして、一気にぶち抜く!!!

45㌢ ナイスラー様GET~~~!
前回に引き続き
ダイナゴン4in 炸裂ですw
朝一で釣れたので余裕の展開???
なんてこのときは思ってました。
その後上流を目指して移動してると
遠くでサイレンの音がうるさいな~なんて思ってたら火事でしたw

土手の上に野次馬が結構いました~!
スロープから近かったので私もみたかったなぁ~。
この直後
とあるブッシュで フロッグを放置してるとどこからとも無くでかバスがwww
しかし甘がみで終了www
そして昼食後も永遠葦を打ったり、ブッシュを打ったりしますが全然反応なし・・・

見る景色が暑そうです><;
暑すぎて、ボートで走り回ってるほうがいいくらいです。。。
そんなとき・・・・とある場所でいきなり蛇と遭遇・・・・・・・・・・

木の穴から出てきてるのではなく
木の穴に入っていきましたwww
体長1.5mはあろうかという
アオさんでしたw

よっぽど気に入ったのか
顔だけ出してご満悦の表情www
もう暑さで無理と思ったころスロープにYUTAさん登場!!!
アイス&ジュースの差し入れをもらい夕刻のひと時をまなさん艇で出撃することに!

夕刻のドラマを求めて出撃です!!
私はバズベイトを乱発してましたw
そしてついにドラマが!!!
42㌢ でっぷりラー様GET!
太っててだるま君でした^^
OSPバズ!
そしてストップフィッシング!
真っ暗になる前に撤収作業・・・

スロープには当然、まなさん&YUTAさん&私だけでした^^
終了後久々に反省会でスタミナ食べましたwww
暑いながらもなんとか捕った1本だったので満足ですw
釣行された皆様お疲れ様でした~^^
今回もまなさんと2艇での出撃です!
7月4日ぶりの釣行なので・・・状況はよくわかりませんが><;
今日も暑くなりそうです!!!
飲み物も余裕を持って準備してありますwww
まずは・・・上へ行くか・・・下へいくか・・・
状況もいまいちつかめてないので・・・いつもどおり下へw
バズベイトを巻きながら下っていきます!!
そして・・・流れのあたる葦の先端をノーシンカーで攻めると・・・
コッ・・・ぎゅい~~んw
間髪いれずに鬼あわせ!
葦に潜ろうとするのを交わして、一気にぶち抜く!!!
45㌢ ナイスラー様GET~~~!
前回に引き続き
ダイナゴン4in 炸裂ですw
朝一で釣れたので余裕の展開???
なんてこのときは思ってました。
その後上流を目指して移動してると
遠くでサイレンの音がうるさいな~なんて思ってたら火事でしたw
土手の上に野次馬が結構いました~!
スロープから近かったので私もみたかったなぁ~。
この直後
とあるブッシュで フロッグを放置してるとどこからとも無くでかバスがwww
しかし甘がみで終了www
そして昼食後も永遠葦を打ったり、ブッシュを打ったりしますが全然反応なし・・・
見る景色が暑そうです><;
暑すぎて、ボートで走り回ってるほうがいいくらいです。。。
そんなとき・・・・とある場所でいきなり蛇と遭遇・・・・・・・・・・
木の穴から出てきてるのではなく
木の穴に入っていきましたwww
体長1.5mはあろうかという
アオさんでしたw
よっぽど気に入ったのか
顔だけ出してご満悦の表情www
もう暑さで無理と思ったころスロープにYUTAさん登場!!!
アイス&ジュースの差し入れをもらい夕刻のひと時をまなさん艇で出撃することに!
夕刻のドラマを求めて出撃です!!
私はバズベイトを乱発してましたw
そしてついにドラマが!!!
太っててだるま君でした^^
OSPバズ!
そしてストップフィッシング!
真っ暗になる前に撤収作業・・・
スロープには当然、まなさん&YUTAさん&私だけでした^^
終了後久々に反省会でスタミナ食べましたwww
暑いながらもなんとか捕った1本だったので満足ですw
釣行された皆様お疲れ様でした~^^
07.05.22:46
2010年7月4日 某川釣行
久々にいってきました!!!
蒸し暑さ全快の某川・・・
朝は小雨が降っていて、レインウェアーを着込んでの出撃です^^
おかげで・・・朝から体内は蒸し暑さ全快君です!!!
中に着てたTシャツも・・・あやうくスケルトンになるとこでした^^;
さぁ今回もまなさんと出撃です^^
朝一はまなさんがここのところ好調のバズを私もチョイス!!!
いかにも出そうなかんじですが・・・
数日間降っている雨の影響で、濁りがきつい!
しかも堰を空けたらしく・・・減水ぎみ><;
果たしてどうなることでしょうか?

写真で見る感じはいい感じですね~^^
雨が降ってたせいか、
ボーターの数が少ないような感じでしたw
早速、バズで流していきますがノー感じ。
スピナベにチェンジして表層をチェックしますがこれもダメw
そしてとある浅いワンドでバズを乱れ打つと・・・
波だてて追っかけてきましたが、寸前で見切られる><;
ここで私も気分転換にテキサスで打ちまくる!
とあるストレッチで、食わないからあげようとした瞬間にバイト!!!
慌ててすっぽ抜けwww
まぁいつもこんな感じですが・・・・
このくらいから太陽が顔を出して・・・・激暑にw
久々に上流をチェックしに移動!!!
すると・・・古橋の上でなにやら撮影してるではありませんか!!!
スタッフ~~に声をかけて聞いてみると・・・
なにやら映画の撮影らしい!!!
しかも安室奈美絵&ロンブーの淳が来てるとの情報がwwww
っていうのは冗談で、子役しか居ないらしいですwww
そして・・・・ここで上流にいってたまなさんと合流!

上流を見切ったまなさん。
暑いので走ってるほうが気持ちいい感じです。
そしてとある足のストレッチを打っていくと・・・
ようやく待望のバイトが!!!
久々のバイトだったので鬼のように合わせましたw
そして一気にブッコ抜き^^

よっしゃ~^^
46センチのラー様GET^^
アフター回復のいいやつでした^^
マジで嬉しいwww
ダイナゴン4in ノーシンカー
その後は打つ&巻くを繰り返すが暑さで集中力も下がり終了!
後片付けをしてるときに、ライブウェルの中を見ると・・・

ザリの死骸が!!!
しかも丸々と残ってました。
今日釣ったラージが吐いたものです。
サイズ的には3.5インチ位でした^^
さぁ今後はガンガン40UP釣れる様に頑張ります~^^
釣行された皆様お疲れ様でした!
蒸し暑さ全快の某川・・・
朝は小雨が降っていて、レインウェアーを着込んでの出撃です^^
おかげで・・・朝から体内は蒸し暑さ全快君です!!!
中に着てたTシャツも・・・あやうくスケルトンになるとこでした^^;
さぁ今回もまなさんと出撃です^^
朝一はまなさんがここのところ好調のバズを私もチョイス!!!
いかにも出そうなかんじですが・・・
数日間降っている雨の影響で、濁りがきつい!
しかも堰を空けたらしく・・・減水ぎみ><;
果たしてどうなることでしょうか?
写真で見る感じはいい感じですね~^^
雨が降ってたせいか、
ボーターの数が少ないような感じでしたw
早速、バズで流していきますがノー感じ。
スピナベにチェンジして表層をチェックしますがこれもダメw
そしてとある浅いワンドでバズを乱れ打つと・・・
波だてて追っかけてきましたが、寸前で見切られる><;
ここで私も気分転換にテキサスで打ちまくる!
とあるストレッチで、食わないからあげようとした瞬間にバイト!!!
慌ててすっぽ抜けwww
まぁいつもこんな感じですが・・・・
このくらいから太陽が顔を出して・・・・激暑にw
久々に上流をチェックしに移動!!!
すると・・・古橋の上でなにやら撮影してるではありませんか!!!
スタッフ~~に声をかけて聞いてみると・・・
なにやら映画の撮影らしい!!!
しかも安室奈美絵&ロンブーの淳が来てるとの情報がwwww
っていうのは冗談で、子役しか居ないらしいですwww
そして・・・・ここで上流にいってたまなさんと合流!
上流を見切ったまなさん。
暑いので走ってるほうが気持ちいい感じです。
そしてとある足のストレッチを打っていくと・・・
ようやく待望のバイトが!!!
久々のバイトだったので鬼のように合わせましたw
そして一気にブッコ抜き^^
よっしゃ~^^
46センチのラー様GET^^
アフター回復のいいやつでした^^
マジで嬉しいwww
ダイナゴン4in ノーシンカー
その後は打つ&巻くを繰り返すが暑さで集中力も下がり終了!
後片付けをしてるときに、ライブウェルの中を見ると・・・
ザリの死骸が!!!
しかも丸々と残ってました。
今日釣ったラージが吐いたものです。
サイズ的には3.5インチ位でした^^
さぁ今後はガンガン40UP釣れる様に頑張ります~^^
釣行された皆様お疲れ様でした!