02.02.21:07
[PR]
07.26.23:14
2010年7月25日某川釣行!
今週も行ってきましたよー! 灼熱の某川にw
今日は出撃予定では無かったのですが
急遽出撃ですw
スロープにはまなさんの姿が!!!
他にも知り合いが数名準備を済ませ、出撃していきました^^
私も急いで準備を済ませ、出撃です!!!
今回は、前回の釣行でバズにて捕獲したラージポイントを朝一で狙うために
上流に朝から向かいました^^
しか~し!!! 数日前からの雷雨の影響で濁流&ゴミの嵐。。。。。
徐々に濁りも入ってきてる感じです!
急いでバズポイントへ向かい、周辺をバズを巻きまくるがノーバイト・・・・
何度かコースを変えて流すが出ません><;
居る筈なのになぁ~、
今度は葦際を打ってみることに!
そして・・・
ドンピシャ!!!
久々のスー様w
最後に釣ったのがいつだか忘れましたw
正直ラージ場所を狙ってたので
あがってくるまでラージだと思ってました><;
でも中々のサイズです!
43㌢
パインシュリンプ3.5インチ
5gテキサスリグ
私の中では定番リグですw
朝一から釣れたので気分もいいですw
しか~し・・・日が昇り水温も上がりだすとめっきりバイトもなくなりました。
この時点で、下流域にも濁りが入りシャロー周辺はウェイクやジェットの引き波で濁ってます。
ここは葦の中の水のいい場所&シェード?
なんて思いながら、比較的水のよさそうな場所を重点的に探ると・・・
きましたよー^^
葦際にパインシュリンプを落としたら
葦が動いて、中から吹っ飛んできましたwww
狙い通りの魚で感激ですw
44㌢
ナイスなラージでしたw
その後まなさんと昼食をとり、再び葦を狙うべく実績場所をくまなく打っていきますが
反応なし。
直後にまなさんから上流でナイスサイズを釣ったとの連絡をもらい
上流の似たような場所を攻めることに!!!
そして・・・
30cm無いくらいのスー様GET!!
誰もが見切って上流は貸切状態^^
やはりいる場所にはいるんですね~
さらに・・・
お豆さんを追加w
そして濁流の某川を一気に下り。。。。
PM2:30に暑さに負けてストップフィッシング!!!
スロープに戻り恒例のライブウェルチェックをすると・・・
またもや一匹のザリ君がw
今回は4inダイナゴンと同じサイズ。
まさにマッチザベイトです。
今後も暑い日が続きますが、熱中症にならぬよう頑張ります!
釣行された皆様お疲れ様でした!
今日は出撃予定では無かったのですが
急遽出撃ですw
スロープにはまなさんの姿が!!!
他にも知り合いが数名準備を済ませ、出撃していきました^^
私も急いで準備を済ませ、出撃です!!!
今回は、前回の釣行でバズにて捕獲したラージポイントを朝一で狙うために
上流に朝から向かいました^^
しか~し!!! 数日前からの雷雨の影響で濁流&ゴミの嵐。。。。。
徐々に濁りも入ってきてる感じです!
急いでバズポイントへ向かい、周辺をバズを巻きまくるがノーバイト・・・・
何度かコースを変えて流すが出ません><;
居る筈なのになぁ~、
今度は葦際を打ってみることに!
そして・・・
ドンピシャ!!!
久々のスー様w
最後に釣ったのがいつだか忘れましたw
正直ラージ場所を狙ってたので
あがってくるまでラージだと思ってました><;
でも中々のサイズです!
43㌢
パインシュリンプ3.5インチ
5gテキサスリグ
私の中では定番リグですw
朝一から釣れたので気分もいいですw
しか~し・・・日が昇り水温も上がりだすとめっきりバイトもなくなりました。
この時点で、下流域にも濁りが入りシャロー周辺はウェイクやジェットの引き波で濁ってます。
ここは葦の中の水のいい場所&シェード?
なんて思いながら、比較的水のよさそうな場所を重点的に探ると・・・
きましたよー^^
葦際にパインシュリンプを落としたら
葦が動いて、中から吹っ飛んできましたwww
狙い通りの魚で感激ですw
44㌢
ナイスなラージでしたw
その後まなさんと昼食をとり、再び葦を狙うべく実績場所をくまなく打っていきますが
反応なし。
直後にまなさんから上流でナイスサイズを釣ったとの連絡をもらい
上流の似たような場所を攻めることに!!!
そして・・・
30cm無いくらいのスー様GET!!
誰もが見切って上流は貸切状態^^
やはりいる場所にはいるんですね~
さらに・・・
お豆さんを追加w
そして濁流の某川を一気に下り。。。。
PM2:30に暑さに負けてストップフィッシング!!!
スロープに戻り恒例のライブウェルチェックをすると・・・
またもや一匹のザリ君がw
今回は4inダイナゴンと同じサイズ。
まさにマッチザベイトです。
今後も暑い日が続きますが、熱中症にならぬよう頑張ります!
釣行された皆様お疲れ様でした!
PR
- トラックバックURLはこちら