04.30.21:53
[PR]
04.24.23:55
4月24日 雨天決行釣行
今日朝起きると、天気予報どおりの雨・・・
着替えを済ませ会社に出社し、デスクワークをしていると・・・
悪魔のささやき電話が
変体M氏【例の場所にもう居るの?】
エバ【いえ、雨が凄いので行ってません。】
変体M氏【こっちはそんなに振ってないよ?】
エバ【直ぐに準備して向かいます!!!】
強引にM氏に誘われましたwww
そして正午ごろに現地に到着
最近調子のいい㊙リグにて開始
実績場所を探っていると・・・
真横で撃っていた変体M氏の竿がぶち曲がってるし・・・
残念なことに? 痛恨のバラシ・・・wwww
遅れをとるまいと私も探る・・・
しかしその直後またしても変体M氏の竿がぶち曲がる
こんどはしっかりキャッチした模様
キャッチと同時に私にも生命反応が!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

36㌢の良型GET!
時合なのかダブルHITでしたwww
この時、国土交通省の河川パトロールのかたが
記念写真を撮ってくれましたwww
その後はすっぽ抜けなどを繰り返しているとあたりが消えました・・・
変体M氏と会話しながら自合いを待ち続けていると・・・
久々の生命反応が
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

31㌢の告知君
サイズダウンwww
まぁ久々なのでよしとします!
その後もたまにあるバイトをなんとか取って・・・

またもや36㌢www
最初に釣った魚でしょうか???
まぁなんとかGET!
そして夕方に実績のある場所へM氏と移動
しかし今日は水位の違いでさっぱり・・・
少し撃ってから、元の場所に戻ることに。
そしてあたりが暗くなる頃にドラマが
本日最大の42㌢GET!
暗い中、携帯のフラッシュにて撮影w
なんとか写るぎりぎりの時間でしたw
その後、変体M氏とラーメン屋で晩飯を食べて終了となりました
本日はお疲れ様でしたw
しかしお忍び釣行は楽しいですね~w 次回も宜しくw
そういえば・・・いよいよ代掻きの影響があらわれだしましたよ~~~~

着替えを済ませ会社に出社し、デスクワークをしていると・・・
悪魔のささやき電話が

変体M氏【例の場所にもう居るの?】
エバ【いえ、雨が凄いので行ってません。】
変体M氏【こっちはそんなに振ってないよ?】
エバ【直ぐに準備して向かいます!!!】
強引にM氏に誘われましたwww
そして正午ごろに現地に到着

最近調子のいい㊙リグにて開始

実績場所を探っていると・・・
真横で撃っていた変体M氏の竿がぶち曲がってるし・・・

残念なことに? 痛恨のバラシ・・・wwww
遅れをとるまいと私も探る・・・
しかしその直後またしても変体M氏の竿がぶち曲がる

こんどはしっかりキャッチした模様

キャッチと同時に私にも生命反応が!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
36㌢の良型GET!
時合なのかダブルHITでしたwww
この時、国土交通省の河川パトロールのかたが
記念写真を撮ってくれましたwww
その後はすっぽ抜けなどを繰り返しているとあたりが消えました・・・
変体M氏と会話しながら自合いを待ち続けていると・・・
久々の生命反応が

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
31㌢の告知君
サイズダウンwww
まぁ久々なのでよしとします!
その後もたまにあるバイトをなんとか取って・・・
またもや36㌢www
最初に釣った魚でしょうか???
まぁなんとかGET!
そして夕方に実績のある場所へM氏と移動

しかし今日は水位の違いでさっぱり・・・
少し撃ってから、元の場所に戻ることに。
そしてあたりが暗くなる頃にドラマが

暗い中、携帯のフラッシュにて撮影w
なんとか写るぎりぎりの時間でしたw
その後、変体M氏とラーメン屋で晩飯を食べて終了となりました

本日はお疲れ様でしたw
しかしお忍び釣行は楽しいですね~w 次回も宜しくw
そういえば・・・いよいよ代掻きの影響があらわれだしましたよ~~~~
PR
04.21.23:12
2008年4月20日 某川釣行
昨日暴風の中行って来ました
前日の夜は1時間しか眠れず・・・家を2時に出発・・・
朝日が昇る頃に到着???
真っ暗でしたwwww

まぁ多少張り切りすぎの感はありますがwww
正直久々のボートなので気合十分です
スロープでみんなの到着を待っていると・・・
まなさん&H氏&レヴさん到着
みんな気合十分です
早速準備を済ませ、レッツラGO

私は最後にボートを降ろしたので
みんなと並べるスペースがありませんでしたwww
この頃とみーさんも合流
そしてみんな思い思いの場所へGO!
今回は下流からスタートなので私は近場をチェックしながら上流に向かう作戦
早速近場の葦やレイダウン系を狙っていきます。
しか~し・・・風が強すぎて思うような場所にキャストするのがむずい・・・
しかもエレキは踏みっぱです
北風の中・・・永遠頑張ってキャストを繰り返す・・・
とあるブッシュが絡む葦のそばを攻めてるときに・・・
ラインを確認すると・・・・
投げた場所にラインが無いし


ん????
と思った瞬間・・・竿に生命反応が・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
操船しながら何とかランディング成功

半プリのラージ君
40㌢にはとどきませんでしたが
久々のラージ君をGET
強風&濁りの中貴重な一本で
嬉しさ倍増
尾が切れてます。
スポーンした証拠ですね~
体にも傷がありました。
その後は風との戦い&バッテリーとの戦いでした

雲行きも怪しく・・・
風はビュービュー・・・
写真ではわかりませんが、
実際はもっと荒れてました。。。。
まな艇&レヴ氏艇
この頃はみんな苦戦をしてた模様です。
そして一度スロープに戻り、途中参加のYUTAさんを乗せいざ出撃
そのYUTAさん・・・前に乗ってもらい私はバックシートにてのんびり釣りしました
バッテリーの残量もあまり無いので、近場を撃っていくと・・・
YUTAさんがメタンガスをこきました
この後・・・私は病院おくりとなって本日は終了
冗談で・・・KYなYUTAさんは2本も釣りました~~~www
多分私には強力なガスだったのですが・・・魚にとっては凄い集魚力?になったのでしょうwww
詳しい内容は・・・⇒ 連れて釣られてメタンガス!
にてどうぞw
私は5時過ぎまで頑張りましたが結局4バイト中1本という結果に
正直コンディションが最悪の中貴重な一本が捕れたので満足ですwww
まなさんやレブさんも大物をGETしてましたwww
流石ですね~
ある意味変体ですwww
ひとつ解ったのですが・・・
大潮の満月は私には釣れない事が判明しました!!!
本日釣行した皆様お疲れ様でした~!!!
最後にYUTAさんのメタンガスで釣れなくなった事は内緒にしておきますwwww

前日の夜は1時間しか眠れず・・・家を2時に出発・・・
朝日が昇る頃に到着???
真っ暗でしたwwww
まぁ多少張り切りすぎの感はありますがwww
正直久々のボートなので気合十分です

スロープでみんなの到着を待っていると・・・
まなさん&H氏&レヴさん到着

みんな気合十分です

早速準備を済ませ、レッツラGO

私は最後にボートを降ろしたので
みんなと並べるスペースがありませんでしたwww
この頃とみーさんも合流

そしてみんな思い思いの場所へGO!
今回は下流からスタートなので私は近場をチェックしながら上流に向かう作戦

早速近場の葦やレイダウン系を狙っていきます。
しか~し・・・風が強すぎて思うような場所にキャストするのがむずい・・・
しかもエレキは踏みっぱです

北風の中・・・永遠頑張ってキャストを繰り返す・・・
とあるブッシュが絡む葦のそばを攻めてるときに・・・
ラインを確認すると・・・・
投げた場所にラインが無いし



ん????
と思った瞬間・・・竿に生命反応が・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
操船しながら何とかランディング成功

半プリのラージ君

40㌢にはとどきませんでしたが
久々のラージ君をGET

強風&濁りの中貴重な一本で
嬉しさ倍増

スポーンした証拠ですね~

体にも傷がありました。
その後は風との戦い&バッテリーとの戦いでした

雲行きも怪しく・・・
風はビュービュー・・・
写真ではわかりませんが、
実際はもっと荒れてました。。。。
まな艇&レヴ氏艇

この頃はみんな苦戦をしてた模様です。
そして一度スロープに戻り、途中参加のYUTAさんを乗せいざ出撃

そのYUTAさん・・・前に乗ってもらい私はバックシートにてのんびり釣りしました

バッテリーの残量もあまり無いので、近場を撃っていくと・・・
YUTAさんがメタンガスをこきました

この後・・・私は病院おくりとなって本日は終了

冗談で・・・KYなYUTAさんは2本も釣りました~~~www
多分私には強力なガスだったのですが・・・魚にとっては凄い集魚力?になったのでしょうwww
詳しい内容は・・・⇒ 連れて釣られてメタンガス!
にてどうぞw
私は5時過ぎまで頑張りましたが結局4バイト中1本という結果に

正直コンディションが最悪の中貴重な一本が捕れたので満足ですwww
まなさんやレブさんも大物をGETしてましたwww
流石ですね~

ひとつ解ったのですが・・・
大潮の満月は私には釣れない事が判明しました!!!
本日釣行した皆様お疲れ様でした~!!!
最後にYUTAさんのメタンガスで釣れなくなった事は内緒にしておきますwwww
04.20.22:32
4月20日某川釣行
04.17.22:58
久々釣行記!
今日は日ごろのストレスも爆発し・・・
釣りに癒しを求めに行ってまいりました
朝は普通に起床し・・・フィールドに付いたのは午前9時ごろ。
早速開始
今日はネコリグで勝負です
開始して30分くらい粘っていると・・・
ココッ・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

久々に40UP釣りましたwww
チョー気持ちいいっすね~
正直ばれそうで・・・冷や汗もんでした。
その後も集中する
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
30代後半ですが
すげーうれしいwww
その後あたりもなくなったので・・・大移動
場所について数等目に・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
本日の最大44㌢GET
突込みが凄くてあせりました
しかし今日はいい感じだな~
その直後・・・大雨が降ってきたので元の場所に戻ることに・・・
新しく買ったレインウェアーを着込み大雨の中釣りを再開。
その数等目に・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

また30代後半が釣れました
その他にもすっぽ抜けや・・・
大ジャンプなどでのバラシ多数。。
そんなことをしてるうちに、あたりが無くなる。。。
移動w
このポイントがラストになるであろう場所で探っていると・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
30㌢くらいのが釣れましたwww
この魚・・・今まで釣ってきた魚と色が違うような・・・
ここでストップフィッシング
久々の釣りでこれだけ釣れれば上出来でしょう
今週末に向けていい練習になりました~!!!
レインウェアーも着心地よくていいかんじでしたよw
釣りに癒しを求めに行ってまいりました

朝は普通に起床し・・・フィールドに付いたのは午前9時ごろ。
早速開始

今日はネコリグで勝負です

開始して30分くらい粘っていると・・・
ココッ・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
久々に40UP釣りましたwww
チョー気持ちいいっすね~
正直ばれそうで・・・冷や汗もんでした。
その後も集中する

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
すげーうれしいwww
その後あたりもなくなったので・・・大移動

場所について数等目に・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

突込みが凄くてあせりました

しかし今日はいい感じだな~
その直後・・・大雨が降ってきたので元の場所に戻ることに・・・
新しく買ったレインウェアーを着込み大雨の中釣りを再開。
その数等目に・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
また30代後半が釣れました

その他にもすっぽ抜けや・・・
大ジャンプなどでのバラシ多数。。
そんなことをしてるうちに、あたりが無くなる。。。
移動w
このポイントがラストになるであろう場所で探っていると・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
この魚・・・今まで釣ってきた魚と色が違うような・・・
ここでストップフィッシング

久々の釣りでこれだけ釣れれば上出来でしょう

今週末に向けていい練習になりました~!!!
レインウェアーも着心地よくていいかんじでしたよw
04.07.23:06
2008年4月6日の釣行記!
さぁ待ちに待った日がやってまいりました
そうボートの開幕ですょ
前日の土曜日は・・・遠足の前の日みたいにドキドキしてました。
そして・・・朝2時30分に起床し・・・トレーラーをSETしていざ出撃
目的のスロープに到着すると・・・まなさん&コブラさんは既に到着してました
急いで準備をしていざ出撃

今回のタックル
的を絞れてませんwwww
まずは・・・春の定番の下流域を攻めることに
スロープから下流に打って進んでいくw
そしてとある木の下でファーストバイト
しかし・・・抜けてしまう
意外と簡単???と思ったのもつかの間・・・そこから午暫く延々と色々と試すが
魚からの反応は無し・・・

大きく移動を繰り返すが・・・
結果は変わらず・・・・
相方とも会話が弾まないwww
一息つく為にみんなで集まって昼食を
そんな時、神の声&必殺ワームを頂くwww

桜が満開の下で撃つ
まなさん&コブラさん艇を
軽く盗撮
集中している
そして・・・午後はそのリグで試す
そしてとあるカバーが絡む葦で
重くなる感じが・・・
竿を止めて感じてみると・・・引っ張ってるし

少し送ってスイープなあわせをすると・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
相方も興奮してる
しかし・・・魚体を反転した瞬間・・・竿から生命反応がなくなりました・・・・
私の生命反応もこの時点で消えましたwwww
しかあ~し・・・・
その後はそのリグを永遠使い倒しましたが・・・もう既に遅し。
2時ごろ・・・ボートを降りました・・・
そして・・・ライブウェルを開けると・・・・・そこには
光輝く魚体が

フナベイトでしたwwww
正直釣れなかったけど、楽しかったし勉強にもなりましたね
難しいからこそ攻略したくなりました
次回こそ、頑張って釣ろうと思います~~~~
釣行された皆様お疲れ様でした~w
次回もよろしくです

そうボートの開幕ですょ

前日の土曜日は・・・遠足の前の日みたいにドキドキしてました。
そして・・・朝2時30分に起床し・・・トレーラーをSETしていざ出撃

目的のスロープに到着すると・・・まなさん&コブラさんは既に到着してました

急いで準備をしていざ出撃

今回のタックル

的を絞れてませんwwww
まずは・・・春の定番の下流域を攻めることに

スロープから下流に打って進んでいくw
そしてとある木の下でファーストバイト

しかし・・・抜けてしまう

意外と簡単???と思ったのもつかの間・・・そこから午暫く延々と色々と試すが
魚からの反応は無し・・・
大きく移動を繰り返すが・・・
結果は変わらず・・・・
相方とも会話が弾まないwww
一息つく為にみんなで集まって昼食を

そんな時、神の声&必殺ワームを頂くwww
桜が満開の下で撃つ
まなさん&コブラさん艇を
軽く盗撮

集中している

そして・・・午後はそのリグで試す

そしてとあるカバーが絡む葦で
重くなる感じが・・・
竿を止めて感じてみると・・・引っ張ってるし


少し送ってスイープなあわせをすると・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
相方も興奮してる

しかし・・・魚体を反転した瞬間・・・竿から生命反応がなくなりました・・・・
私の生命反応もこの時点で消えましたwwww
しかあ~し・・・・
その後はそのリグを永遠使い倒しましたが・・・もう既に遅し。
2時ごろ・・・ボートを降りました・・・
そして・・・ライブウェルを開けると・・・・・そこには
光輝く魚体が

フナベイトでしたwwww
正直釣れなかったけど、楽しかったし勉強にもなりましたね

難しいからこそ攻略したくなりました

次回こそ、頑張って釣ろうと思います~~~~
釣行された皆様お疲れ様でした~w
次回もよろしくです
