04.21.17:49
[PR]
09.17.00:34
2008年9月 一発目某川釣行記
9月もなかばとなりましたが、ようやく釣りに出掛ける事ができました^^
この時期になりますと、某川は田んぼの水の供給も終わり堰を開放して
河川は減水します。
したがってこの時期は私のボートでは出撃が困難となります。
無理をすれば出せますが、改造しすぎて・・・重いので(汗)
例年この時期から私はボートでは牛久沼がメインとなりますが、やはり動力禁止の為
エリアが限られてしまうので・・・ストレスが溜まります。
そして減水期の某川に出撃したい想いが強くなり・・・とうとう2号機を購入しました^^
そして今回、 まなさん&とみーさん&ターボーさん&私で出撃してまいりました!

左がまなさんの工作船X!!!
そして
右が私の工作船Z!!!
準備を済ませ、朝7時ごろ出撃!!!
まずはボートになれる為に練習しながら行きますw
しかしこのボート・・・凄く安定性がいいので直ぐに慣れたので、岸際を撃ちながら進んでいくと・・・

開始早々にファーストフィッシュGET!!!
30㌢代ですが嬉しい一匹!!!
満水期ではこんなに簡単に釣れた事は
何度も無かったような・・・(汗)
リグは テキサスリグ+パインシュリンプ3.5
今年はお世話になりっぱなしですw
その後・・・上流を目指しながら撃ち進んでいくと
葦がカーテンになってる場所で久々に生命反応が!!!
思いっきり合わせると

小さいのが吹っ飛んできました^^
豆ですが嬉しいです!!!
そして・・・直ぐそばで
もう一本!!!

似たようなサイズGET!!!
このサイズの反応が凄いです。
近くで数バイトありましたが、多分同サイズの魚でしょうw
今度は近くのレイダウンを丁寧に撃つと・・・

ようやくサイズUP!!!
30㌢代だと流れに突っ込まれると
大きく感じますwww
そしてもう一本!!!

またもや30㌢代GET!!!
この時点でなんとなく釣れる場所がわかってきた感がww
しかしサイズは20㌢~30㌢代・・・
釣れないよりは集中できるので似たような場所を打ち続けると・・・

やはり似たようなサイズ!!!
これはこれで楽しいのですが・・・
欲が出始め大物が欲しくなりますw
しかし・・・釣れるのは・・・

同サイズ!!!
こいつは少し思考を変えた場所でGETしたんですが
やはりサイズは30代でしたwww
諦めずに撃ち進みますw

サイズUPしても35㌢どまり~。
いいバスですが、もう少しでかいのが釣りたい!!!
そしてとある葦で・・・
ギュイーン!!!
久々の手ごたえ!!!
何とかハンドキャッチ成功!!!

ようやくゴン太君GET!!!
その前まで小さいのばかりだったので・・・
この魚が釣れた瞬間50UPかと思いました^^
そしてサイズを測ってみると・・・

45㌢のナイスラー様でした!!!
一瞬葦に巻かれたので冷や汗でしたが
久々のナイスラー様で満足でしたwww
気分を良くし、その後も打ち続けていくと・・・・

またもやいいサイズのラー様GET!!!
こいつはファーストブレイクでのGET!
落とした瞬間ラインが走りました^^
サイズを測ってみると・・・

おしくも40までは届かずwww
でもナイスラー様でした^^
この時点で・・・バッテリーの残量も限界に近くなり・・・
下りながら巻物でチェックしていくことに!!!
そして・・・

スピナベで小さいながらもGET!!!
この時点で終了となりました^^
減水期の某川でのボート釣行は初めてだったのでわからないことだらけでしたが、
まずまずの釣果で楽しめた一日でした!!!
これからの楽しみが増えましたね^^
釣行された皆様お疲れさまでした~!
この時期になりますと、某川は田んぼの水の供給も終わり堰を開放して
河川は減水します。
したがってこの時期は私のボートでは出撃が困難となります。
無理をすれば出せますが、改造しすぎて・・・重いので(汗)
例年この時期から私はボートでは牛久沼がメインとなりますが、やはり動力禁止の為
エリアが限られてしまうので・・・ストレスが溜まります。
そして減水期の某川に出撃したい想いが強くなり・・・とうとう2号機を購入しました^^
そして今回、 まなさん&とみーさん&ターボーさん&私で出撃してまいりました!
左がまなさんの工作船X!!!
そして
右が私の工作船Z!!!
準備を済ませ、朝7時ごろ出撃!!!
まずはボートになれる為に練習しながら行きますw
しかしこのボート・・・凄く安定性がいいので直ぐに慣れたので、岸際を撃ちながら進んでいくと・・・
開始早々にファーストフィッシュGET!!!
30㌢代ですが嬉しい一匹!!!
満水期ではこんなに簡単に釣れた事は
何度も無かったような・・・(汗)
リグは テキサスリグ+パインシュリンプ3.5
今年はお世話になりっぱなしですw
その後・・・上流を目指しながら撃ち進んでいくと
葦がカーテンになってる場所で久々に生命反応が!!!
思いっきり合わせると
小さいのが吹っ飛んできました^^
豆ですが嬉しいです!!!
そして・・・直ぐそばで
もう一本!!!
似たようなサイズGET!!!
このサイズの反応が凄いです。
近くで数バイトありましたが、多分同サイズの魚でしょうw
今度は近くのレイダウンを丁寧に撃つと・・・
ようやくサイズUP!!!
30㌢代だと流れに突っ込まれると
大きく感じますwww
そしてもう一本!!!
またもや30㌢代GET!!!
この時点でなんとなく釣れる場所がわかってきた感がww
しかしサイズは20㌢~30㌢代・・・
釣れないよりは集中できるので似たような場所を打ち続けると・・・
やはり似たようなサイズ!!!
これはこれで楽しいのですが・・・
欲が出始め大物が欲しくなりますw
しかし・・・釣れるのは・・・
同サイズ!!!
こいつは少し思考を変えた場所でGETしたんですが
やはりサイズは30代でしたwww
諦めずに撃ち進みますw
サイズUPしても35㌢どまり~。
いいバスですが、もう少しでかいのが釣りたい!!!
そしてとある葦で・・・
ギュイーン!!!
久々の手ごたえ!!!
何とかハンドキャッチ成功!!!
ようやくゴン太君GET!!!
その前まで小さいのばかりだったので・・・
この魚が釣れた瞬間50UPかと思いました^^
そしてサイズを測ってみると・・・
45㌢のナイスラー様でした!!!
一瞬葦に巻かれたので冷や汗でしたが
久々のナイスラー様で満足でしたwww
気分を良くし、その後も打ち続けていくと・・・・
またもやいいサイズのラー様GET!!!
こいつはファーストブレイクでのGET!
落とした瞬間ラインが走りました^^
サイズを測ってみると・・・
おしくも40までは届かずwww
でもナイスラー様でした^^
この時点で・・・バッテリーの残量も限界に近くなり・・・
下りながら巻物でチェックしていくことに!!!
そして・・・
スピナベで小さいながらもGET!!!
この時点で終了となりました^^
減水期の某川でのボート釣行は初めてだったのでわからないことだらけでしたが、
まずまずの釣果で楽しめた一日でした!!!
これからの楽しみが増えましたね^^
釣行された皆様お疲れさまでした~!
PR
08.27.23:05
2008年 某川最終ボート釣行
ご無沙汰です^^
最近いいネタも無いのでなかなか更新せずに申し訳ありません・・・・
これから更に不定期更新になるかもしれませんが、懲りずに見てくださいねwww
さて、早いもので今年の某川シーズンもラストとなるであろう日に
今年一年のお礼も兼ねて、ボート釣行に行ってきました^^

最後なのに・・・
寂しい感じの空模様。。。。
しかも寒いし・・・・・
水温は お盆休みの時より
5℃低い。。。。
最後まで酷な某川ですwwww
今日は今年一年を振り返りながら満喫しようと、色々な場所を探っていきます!
しかぁ~し!!!!
全然駄目。。。。。
最後にノーフィッシュは避けたいので・・・・ラー様狙いのブッシュ撃ちで頑張りますw
そして上流のとあるブッシュで待望のバイト!!!

一気に抜き上げた一匹w
37㌢のラー様GET!!!!
最後を飾ったリグは・・・
今年お世話になりっぱなしの
パインシュリンプ4.5のテキサス!!!
欲を言えば40UPで飾りたかったけど・・・
今の私には某川は手ごわすぎた><;

来年はリベンジです!!!
しかし色々な顔を持つ某川・・・
そんなところがまた面白いんですけどね^^
この日は まなさん&YUTAさん&H氏も出撃して某川を満喫してました!!!
さぁ今後のボートは沼ですなwww
その後はどうしようかなぁ~。。。。
なんだか切ない気持ちですね。
釣行された皆様お疲れ様でした!!!
来年またご一緒しましょうね^^
最近いいネタも無いのでなかなか更新せずに申し訳ありません・・・・
これから更に不定期更新になるかもしれませんが、懲りずに見てくださいねwww
さて、早いもので今年の某川シーズンもラストとなるであろう日に
今年一年のお礼も兼ねて、ボート釣行に行ってきました^^
最後なのに・・・
寂しい感じの空模様。。。。
しかも寒いし・・・・・
水温は お盆休みの時より
5℃低い。。。。
最後まで酷な某川ですwwww
今日は今年一年を振り返りながら満喫しようと、色々な場所を探っていきます!
しかぁ~し!!!!
全然駄目。。。。。
最後にノーフィッシュは避けたいので・・・・ラー様狙いのブッシュ撃ちで頑張りますw
そして上流のとあるブッシュで待望のバイト!!!
一気に抜き上げた一匹w
37㌢のラー様GET!!!!
最後を飾ったリグは・・・
今年お世話になりっぱなしの
パインシュリンプ4.5のテキサス!!!
欲を言えば40UPで飾りたかったけど・・・
今の私には某川は手ごわすぎた><;
来年はリベンジです!!!
しかし色々な顔を持つ某川・・・
そんなところがまた面白いんですけどね^^
この日は まなさん&YUTAさん&H氏も出撃して某川を満喫してました!!!
さぁ今後のボートは沼ですなwww
その後はどうしようかなぁ~。。。。
なんだか切ない気持ちですね。
釣行された皆様お疲れ様でした!!!
来年またご一緒しましょうね^^
08.21.00:00
夏合宿!!! IN 某川
この時期恒例となりました、某川夏合宿!!!
まなさん&とみーさん&NOBU君&H氏&Sさん&私で参加してまいりました^^
16日は流石に桧原湖帰りとあって、某川に到着したのは正午!!!
今日は17日に向けてのプラ感覚でとみーさんと出撃しました!!!
しかし・・・流石に簡単には釣らせてはもらえず・・・
4時に雷の襲撃にあい撤収www
夜のハナマサ大宴会へいってみんなと楽しく騒ぎましたwww
そして次の日・・・夜のうちにボートだけ降ろしておいたので
朝起きてロッドをボートに積もうと某川にでてみて・・・・びっくり!!!!
昨夜の大雨で・・・某川が激変。
大激流&激濁り。。。。。
しかし・・・合宿は決行されましたwwww
しかもその日は、某有名CLUBの大会もあり、こんな激荒れフィールドでも
私達のスロープは賑わってました^^
大会参加者の皆さんが出撃した後、私達も負けずと出撃!!!!
流石にいつもは上流を目指す皆さんですが、この激荒れフィールドのせいもあって
下流のワンドや濁りの少ないエリアを中心に釣っていました。
私も朝一は濁りの少なそうなエリアを探して動き回ってましたw
最下流へ行くと、岸際には濁りが少なく・・・何とか釣りできそうな感じ。
最下流からエレキで上流へと流しながら撃ってく作戦に!!!
こうなったら撃ちまくってやる!!!
撃つ!
撃つ!!!
撃つ!!!
ぎゅぃ~~~~んw
焦らずに一息おいて鬼あわせ!!!
手前の流木に巻かれそうになったので一気にブッコ抜く!!!
じゃぁ~~~んw

こんな状況で釣れるとは思わず・・・・
嬉しさ100倍ですw
実はこの近辺で4回バイトありましたwww
やっとつれた1本ですw
そしてサイズを測ると・・・

43㌢の ゴン太君でした^^
重さも一応計測してみたら
1200gのナイスバスでしたwww
この調子で岸際を釣りあがるが・・・
魚からの反応も無く・・・
時間がたつに連れて、濁りがまわってしまい
結局この魚しか出会えませんでした。。。。
あぁ・・・・難しい某川がさらに厳しい一日でした。。。
そんな中とみーさん&まなさんも捕獲してたので、その点だけはよかったと思います。
今年の某川は試練続きです~~~・・・
本日釣りされた皆様、悪状況の中お疲れ様でした^^
まなさん&とみーさん&NOBU君&H氏&Sさん&私で参加してまいりました^^
16日は流石に桧原湖帰りとあって、某川に到着したのは正午!!!
今日は17日に向けてのプラ感覚でとみーさんと出撃しました!!!
しかし・・・流石に簡単には釣らせてはもらえず・・・
4時に雷の襲撃にあい撤収www
夜のハナマサ大宴会へいってみんなと楽しく騒ぎましたwww
そして次の日・・・夜のうちにボートだけ降ろしておいたので
朝起きてロッドをボートに積もうと某川にでてみて・・・・びっくり!!!!
昨夜の大雨で・・・某川が激変。
大激流&激濁り。。。。。
しかし・・・合宿は決行されましたwwww
しかもその日は、某有名CLUBの大会もあり、こんな激荒れフィールドでも
私達のスロープは賑わってました^^
大会参加者の皆さんが出撃した後、私達も負けずと出撃!!!!
流石にいつもは上流を目指す皆さんですが、この激荒れフィールドのせいもあって
下流のワンドや濁りの少ないエリアを中心に釣っていました。
私も朝一は濁りの少なそうなエリアを探して動き回ってましたw
最下流へ行くと、岸際には濁りが少なく・・・何とか釣りできそうな感じ。
最下流からエレキで上流へと流しながら撃ってく作戦に!!!
こうなったら撃ちまくってやる!!!
撃つ!
撃つ!!!
撃つ!!!
ぎゅぃ~~~~んw
焦らずに一息おいて鬼あわせ!!!
手前の流木に巻かれそうになったので一気にブッコ抜く!!!
じゃぁ~~~んw
こんな状況で釣れるとは思わず・・・・
嬉しさ100倍ですw
実はこの近辺で4回バイトありましたwww
やっとつれた1本ですw
そしてサイズを測ると・・・
43㌢の ゴン太君でした^^
重さも一応計測してみたら
1200gのナイスバスでしたwww
この調子で岸際を釣りあがるが・・・
魚からの反応も無く・・・
時間がたつに連れて、濁りがまわってしまい
結局この魚しか出会えませんでした。。。。
あぁ・・・・難しい某川がさらに厳しい一日でした。。。
そんな中とみーさん&まなさんも捕獲してたので、その点だけはよかったと思います。
今年の某川は試練続きです~~~・・・
本日釣りされた皆様、悪状況の中お疲れ様でした^^
08.11.23:07
2008年8月10日某川釣行記
こんばんわ^^
流石に寝ないで釣りをすると、帰ってからどっと疲れがでますね~
某川での釣行も今月が最後・・・
日がたつのは早いですね~(汗)
今年は某川には通い詰めましたが・・・正直色々な顔を持っている某川・・・
難しいの一言では表せないです。
また、そこが魅力的でもあるし、面白さでもあるのでしょうwww
さて、夜も明けきらぬ時間にまなさん&とみーさんと合流し準備を済ませ
いざ 出撃!!!今日の某川はどんな顔を見せるのでしょうか?

出撃前のまな艇&エバ艇
今年も残りわずかの某川ボート釣行。
そう思うと寂しくなってきたりします(悲)
まずはバズベイトでチェック開始!
一通り怪しそうな場所を撃ちながら移動していきます。
しかし反応ナッシング・・・・
次にブッシュのあるエリアで、魚の反応を見るためにテキサスで丁寧に撃って行くと・・・
ぎゅいぃ~~~んw
突っ込みを交わして一気にブッコ抜くw

30代のラー様GET!
今日は早くに1本釣れたので少し気が楽にwww
このサイズのラージはいいコンディションですね^^
5gタングステン+デカパイ
その後も打ったり巻いたりしてますが・・・反応はそこそこあるけどフッキングしません。。。。
くじけずに撃って行くと・・・・20数センチの子バスがHIT!!!!
画像は撮ってませんwww
やはり簡単にはでかバスには会えません・・・・
上流を目指し大きく移動!!!
まなさん&とみーさんと合流し情報交換。 やはり厳しい状況とのことでした。
そしてとあるレイダウンで、テキサスを丁寧にずるびくと
ココココッ
告知特有のバイトがw
一瞬送り込んで一気に合わせると・・・

38㌢のナイス告知でした^^
その後もバイトはあるものの・・・パインシュリンプの手ばかり持ってかれる始末。
お昼をとり休憩をいれまた開始w
そしてとある葦で

小さいながらも一本追加!
この時点で残り数時間・・・
今日は的を少し変えた場所へ移動する事に。
上流のとあるエリアに到着し撃ちに徹しようとしたら・・・・
水位が低すぎて 底丸見えだし・・・(汗)
似たようなエリアを求め移動・・・・
そこは何とかいい感じw
そして 丁寧に撃っていく
ひたすら撃つ
そして・・・・・
ぎゅいぃ~~~~んwwww
間髪いれずに合わせると・・・・
魚体がキラリと反転するのが見えた!!!
でかい!!! 久々の40UPだ!!!
あせる気持ちを抑え
魚を弱らせブッコ抜き成功wwwww

44㌢のゴン太GET!!!
なんだか・・・尾びれが傷だらけなんですが・・・・
遅咲きの桜ですか???w
久々に某川でいいの釣れました^^
テキサスリグにてw
さらにもう一枚w

重さもずっしりwww
最後に嬉しい一本でした。
そしてストップフィッシングw
のはずが・・・・
事件が発生・・・・
私のロッドが水中に・・・・
まなさん&とみーさんに手伝ってもらい水中を捜索をしましたが・・・
私のスピニングロッド&ステラ付が某川の餌食に・・・・・
暫く探しましたが、日没間近となり諦めました。。。。
まなさん&とみーさんご迷惑をおかけしました。
完全に私の不注意でした。。。。。。。。。
一本しか持ってないスピニング・・・・今後どうしよう・・・・
最後に変なおちがついちゃったなぁ~・・・・
次回も頑張ります^^
本日釣行された皆様お疲れ様でした~!
流石に寝ないで釣りをすると、帰ってからどっと疲れがでますね~

某川での釣行も今月が最後・・・
日がたつのは早いですね~(汗)
今年は某川には通い詰めましたが・・・正直色々な顔を持っている某川・・・
難しいの一言では表せないです。
また、そこが魅力的でもあるし、面白さでもあるのでしょうwww
さて、夜も明けきらぬ時間にまなさん&とみーさんと合流し準備を済ませ
いざ 出撃!!!今日の某川はどんな顔を見せるのでしょうか?
出撃前のまな艇&エバ艇

今年も残りわずかの某川ボート釣行。
そう思うと寂しくなってきたりします(悲)
まずはバズベイトでチェック開始!
一通り怪しそうな場所を撃ちながら移動していきます。
しかし反応ナッシング・・・・
次にブッシュのあるエリアで、魚の反応を見るためにテキサスで丁寧に撃って行くと・・・
ぎゅいぃ~~~んw
突っ込みを交わして一気にブッコ抜くw
30代のラー様GET!
今日は早くに1本釣れたので少し気が楽にwww
このサイズのラージはいいコンディションですね^^
5gタングステン+デカパイ
その後も打ったり巻いたりしてますが・・・反応はそこそこあるけどフッキングしません。。。。
くじけずに撃って行くと・・・・20数センチの子バスがHIT!!!!
画像は撮ってませんwww
やはり簡単にはでかバスには会えません・・・・
上流を目指し大きく移動!!!
まなさん&とみーさんと合流し情報交換。 やはり厳しい状況とのことでした。
そしてとあるレイダウンで、テキサスを丁寧にずるびくと
ココココッ
告知特有のバイトがw
一瞬送り込んで一気に合わせると・・・
38㌢のナイス告知でした^^
その後もバイトはあるものの・・・パインシュリンプの手ばかり持ってかれる始末。
お昼をとり休憩をいれまた開始w
そしてとある葦で
小さいながらも一本追加!
この時点で残り数時間・・・
今日は的を少し変えた場所へ移動する事に。
上流のとあるエリアに到着し撃ちに徹しようとしたら・・・・
水位が低すぎて 底丸見えだし・・・(汗)
似たようなエリアを求め移動・・・・
そこは何とかいい感じw
そして 丁寧に撃っていく
ひたすら撃つ
そして・・・・・
ぎゅいぃ~~~~んwwww
間髪いれずに合わせると・・・・
魚体がキラリと反転するのが見えた!!!
でかい!!! 久々の40UPだ!!!
あせる気持ちを抑え
魚を弱らせブッコ抜き成功wwwww
44㌢のゴン太GET!!!
なんだか・・・尾びれが傷だらけなんですが・・・・
遅咲きの桜ですか???w
久々に某川でいいの釣れました^^
テキサスリグにてw
さらにもう一枚w
重さもずっしりwww
最後に嬉しい一本でした。
そしてストップフィッシングw
のはずが・・・・
事件が発生・・・・
私のロッドが水中に・・・・
まなさん&とみーさんに手伝ってもらい水中を捜索をしましたが・・・
私のスピニングロッド&ステラ付が某川の餌食に・・・・・
暫く探しましたが、日没間近となり諦めました。。。。
まなさん&とみーさんご迷惑をおかけしました。
完全に私の不注意でした。。。。。。。。。
一本しか持ってないスピニング・・・・今後どうしよう・・・・
最後に変なおちがついちゃったなぁ~・・・・
次回も頑張ります^^
本日釣行された皆様お疲れ様でした~!