忍者ブログ

Enjoy Bass Fishing!!とは、バスフィッシングを楽しんで行こうと言うブログです。茨城の小貝&鬼怒&牛久をメインに釣りしてますw皆様の釣行の際などに役立って頂ければ幸いです。 誹謗中傷などのコメントは削除する場合が御座いますので予めご了承下さい。
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/04 エバ@管理人]
[10/28 NABE]
[09/08 エバ@管理人]
[09/06 ナッちん]
[09/06 まな]

05.05.18:09

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/18:09

10.30.23:01

今週末の準備開始!

今日は週末のオカッパリ大会に向けて準備を開始しました^^

エリアを何処にしようか凄い悩んでいる・・・

河川は多分増水で死んでる・・・

でも、増水だから・・・魚の居場所が特定できそうなのも事実

非常に悩むところだ

さてさて、前回のボート釣行で・・・いよいよフィネスな釣りが必要に感じ出した

今回のオカッパリでは、スピニングを投入しようと思う

ベイト2 スピ1で勝負するつもり

場所によっては・・・スピニングは使えない場所もあるからね

今日は久々にスピニングの練習をしてきた

地元の三日月湖で練習開始

リグはジグヘッド

結果は・・・
DVC10106.JPG小さいけど1本釣れた

何故かうれしかった

これからどんどん水温が下がる・・・

やはりスピニングの出番が多くなるので・・・

今から練習しなくちゃwww









週末が楽しみだ

innkannsei.gif



















拍手[0回]

PR

10.28.22:38

牛久沼釣行記?

今日は前々からお誘いがあった牛久沼へボート釣行してきました

正直カバーの釣りが得意な私なので・・・坊主はないでしょ

って思っていってきました

朝はちょいと野暮用があって、遅れて皆さんと合流

挨拶も済ませ、釣果を聞くと

渋いらしい・・・前日の大雨が原因だ

早速準備を済ませ、TommyさんとGO!!!!

西か東か悩んだが・・・東を選択した

なんとなく選んだだけwwww 西は濁りが酷いって聞いたからねwww

早速葦を打っていく 

反応は無いが・・・ぽかぽか陽気で気持ちがいい

とあるブッシュが絡む葦際で待望のバイトが

思いっきり合わせて・・・フッキングしたつもりが・・・ばれちゃった

その後は永遠と葦を撃って行くが、全然バイトは無い

とある葦ワンドの奥に・・・ブッシュが・・・

ここで一本出そう・・・といったとたん待望のバイトが

葦に巻かれてさようなら~~~~~www

結局この後・・・魚からの反応はありませんでした

まだまだ開拓の余地ありですね~。

通わなきゃわからん

ということで・・・年内にもう一度出ようと思いますwww

皆様本日はありがとうございました

拍手[0回]

10.19.22:23

車の維持費って高いね!

今日は・・・私の釣り号が・・・もうすぐ10万kmに達しようとしているので・・・

先日から車屋へ入院させることに

タイミングベルト&ウォーターポンプのベルトを交換するために

他にも悪そうな場所を点検してもらい・・・本日迎えに行ってきた

修理&部品交換で6万超えでした

そして・・・日曜日に車検の為に・・・友人へ車を渡しに行きます

1週間で・・・車に掛かった費用20万円弱・・・

しかし・・・日本って車にかかる維持費って高くね 最近では燃料も高いし

私の釣行回数が多いために・・・月のガソリン代が・・・6万円位になってしまった(会社通勤も含む)

最近プリウスが凄い気になります・・・

話は変わって・・・今日は車屋へ行った帰りに釣りしてきました

あまり時間が無かったので、池を一周するくらいにしました

この池・・・真ん中に島があるんですが、減水すると島に渡れるようになります

しかし、島には先行者が・・・池の周りにも6人位のバサーが

先行者のみんながスピニングでワームを沖に投げてる姿を見て・・・

足元のブッシュは撃ってないなと思い・・・JIGを丁寧に足元のブッシュにぶち込んで行きます

桜の木下で・・・ブッシュが大きく張り出してるところへそっとJIGを落とすと・・・

ぎゅいーん!!!
DVC10090.JPG今日は・・・

OSP のゼロワンJIG 5g + パインシュリンプ3.5

の組み合わせ

野池ではGoodサイズの40弱

カバーに巻かれる前に・・・ブッコ抜きました

足場が崖なので・・・苦労しました

お口の中には・・・ザリガニの触覚がwww

ラバーJIGが正解でしたね


DVC10089.JPG野池バスなのに・・・ザリガニ食ったばかりなので

でっぷりしてた

ちょっと赤い感じのバスだった・・・

水の色のせいなのかな










その後? 雨降ってきたから帰りましたよ

明日は・・・オールスタークラッシックが土浦新港で開催されますね

私は・・・秘境探検に行きますので・・・見に行きませんwww

それでは

innkannsei.gif





拍手[0回]

10.18.23:43

久々の釣りw

今日は・・・久々に少しだけ時間ができたので、

会社の仲間と約2時間くらい釣りしてきた

あまり遠くへ行くと、釣りをする時間が無くなるために・・・

今回は近場のメジャーな野池に

会社の仲間は池を右回り 私は左回りで攻めることに

私は、広範囲に攻めるために・・・今回用意してきたルアーは

チャターベイト

早速ランガンで攻める 池が泡立っている・・・ターンオーバー

どんどん投げては巻いてを繰り返していく・・・・しかし魚からの反応は無い

流石に、時期的に難しくなってきたな~。。。。

ルアーをチェンジしたくても他を持ってきていないので・・・打ち続ける

葦際を縦に巻いてきたときに・・・ルアーのブルブル感がなくなった

思いっきり合わせると

じゃぁ~~~~ん
DVC10088.JPG久々の生バス
35㌢位のバスですが・・・
野池サイズでは十分な大きさでしょう

あっ・・・白いチャターベイト写っちゃった

私的に・・・スピナーベイト&チャターベイト&バズベイトの巻物は

殆ど白しか使いません

何故かと言いますと・・・良く釣れるからですw


その後も数投しましたが、魚からの反応はありませんでした・・・




まぁ釣れたのでよしってことで

さぁ・・・残り少ないバスシーズン 

冬になる前にガンガン釣っておきましょう!!!!!!

innkannsei.gif




拍手[0回]

10.11.22:25

営業の帰りに!!!

今日は、営業で外回り

天気もいい 秋晴れってやつだ

こんな日は・・・是非とも釣りをしたいもんだ

打ち合わせが早く終わることを祈りつつ いつもの営業車に・・・JIGを積み込む

営業先の・・・帰り道にある野池に行って見たかったのだ

前々からバスが居る事は知っていたのだが・・・中々行く機会がなく。。。しかもかなりメジャーな池らしい

この辺の人達はみんな知ってるらしい・・・

打ち合わせは・・・結局3時までかかってしまった まぁ仕事だから仕方がない

帰り道に・・野池の側を通ると、先行者が何人か見える

話を聞いて見ると、釣れて無いらしい。。。

この池の最大は50UPも居るらしい。数はそんなに釣れないらしい。

プレッシャーも高く、毎日人が来てるみたい。。。

私が池の名前を聞いてみると・・・たたら沼って沼らしい

群馬の多々良沼みたいだ カバーもあるし・・・楽しそうに見えるのはわたしだけなのか

早速JIGを持って沼を一周することに

木の根元や・・・岸際の葦、草むら、リリーパッドのポケットなどを丁寧に撃って行く

時たま・・・バイトがある 合わせる間に・・・離しちゃうらしい・・・

ワームがぼろぼろだ 腕も無くなってしまった 多分正体は・・・ギルか小バスであろう
DVC10076.JPG

手がもぎ取られて・・・なんとも無残な姿に・・・

今回もエキップJIGに

パインシュリンプの組み合わせ


野池には・・・ザリガニは定番でしょ








その後も丁寧にカバーを撃って行く
沼を半分撃ったところで・・・久々の激バイトが

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
DVC10077.JPG
30㌢位の黒々したカバーバス

ザリガニ食ってるのか、顎が硬く・・・口もざらざら

カバーからぶっこ抜くときに・・・木にひっかかって苦労した

初たたら沼バスだ










気分を良くして、沼を回りだす

次のHITは葦の中だった
DVC10075.JPG
かわいいバスが釣れた

豆でもなんでも(・∀・)イイ!!













カバーにバスが居ることが解っただけでも(・∀・)イイ!!
次も・・・葦の中から
DVC10074.JPG
やはり・・・豆だった

合わせるタイミングが慣れてきた

JIGが上顎ど真ん中











3匹目を捕獲してから・・・池を一周したため本日は終了

この沼は・・・今後、暑い時期に調査する決意を固めた

しかし、JIG一本勝負って集中できていいと思った 他にリグが無いから、集中して釣りできるんでしょうねw

これからもっとJIGを多用して・・・自分の武器にするぞ~~~

innkannsei.gif











拍手[0回]