忍者ブログ

Enjoy Bass Fishing!!とは、バスフィッシングを楽しんで行こうと言うブログです。茨城の小貝&鬼怒&牛久をメインに釣りしてますw皆様の釣行の際などに役立って頂ければ幸いです。 誹謗中傷などのコメントは削除する場合が御座いますので予めご了承下さい。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[01/04 エバ@管理人]
[10/28 NABE]
[09/08 エバ@管理人]
[09/06 ナッちん]
[09/06 まな]

04.30.14:55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/30/14:55

05.20.22:47

雨天決行! 某川定例会議!

今日は朝から大雨・・・

雨の日は仕事にならないので・・・定例会議に出撃

あの方は既に到着してる模様ですwww

状況を聞いてみると、増水はしているが濁りはさほどでもないようだ

一路某川へ向かう

1時過ぎに到着!

実績場所へ向かう途中・・・気になるブッシュが目に飛び込んできたので

あの方の待つ場所へ向かう前に寄り道www

前回の反省も込めて今回はラバージグ&極太ライン&ヘビータックル1本で挑む

そして岸際にあるブッシュを丁寧に撃っていく。

入れてはシェイクを繰り返しながら歩いていくと・・・

微妙な違和感を感じたので・・・

鬼合わせしてみると・・・

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

目の前がブッシュなので魚が見えない(;´▽`A``

強引に一気にぶち抜く

NEC_0555.JPGじゃぁ~ん!

44㌢の親玉ラー様GET

やはり浅い場所に潜んでいました。

正直ぶち抜いてから大きさに気づきましたwww

リグは エキップ3/8&パワーホグ。

カバーの釣りは楽しいですね~


記念にもう一枚w
NEC_0554.JPG
アフターの回復組みでしょうか?

濁っていたので少し白いです。









そして・・・、あの方に見せに走るwww

そしてようやく合流

その後二人で各場所を転々とするが

葦際でひったくられるバイトがあったものの、すっぽ抜けw

その後あの方が、告知君をGET

私は最初の一本で終了となりました

なんとなくイメージした場所に魚が入りだしたので今後はガンガン釣っていこうと思います!

本日はお疲れ様でしたぁ~!





拍手[0回]

PR

05.14.23:03

寒い雨の中・・・

今週は天気が悪い!!!

そして暇ができたので地元の河川でも調査に出かけた。

流石に雨の中釣りをやる人も居なく・・・貸切状態www

まずはネコで探るが・・・反応なし。。。

今度はリグを変えて、イカもどきを流れに流すと・・・

ココッと小さなあたりが

送り込んで鬼合わせすると・・・

NEC_0503.JPG
こんなんきましたwww

小さなお口でもしっかり食ってきますね~

しかしこんな場所まで居たとは・・・

恐るべし告知。





今度はスピナベを流すと

ココッ

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

今度は沖で大ジャンプ!!!

強引な突込みをかわして何とかランディングすると・・・

NEC_0510.JPG
40ジャストのナイス告知www

ここで40UPは初めてだったので

驚きが大きかったwww

黒くてかっこいい!





しかし・・・プチラッシュも長くは続かず・・・

撤収。。。

そして雨がやんだので近所の野池で小バス遊びに!

NEC_0508.JPG
JIGヘッドワッキーでこんなのを

5本GET!!!

練習にはもってこいの場所ですwww







明日からは暖かくなるみたいなので

今週の週末は楽しみですね~!

それではまたw








拍手[0回]

05.13.22:27

5月11日 某川釣行

昨日は更新できなくて申し訳ありません・・・

ブログのメンテが終わって更新しようと思ったけど・・・

管理画面が開かない始末・・・

メンテなのか壊してるのかよくわかりませんが、もう少しちゃんと管理してもらいたいものです。。。

さて 雨の降る寒い日の日曜日に

某川にボート釣行に行ってきました

今回別艇で一緒に釣りしたのは、まなさんとみーさん

早速RIVERオフ会で調子のよかったポイントにまなさんが誘ってくれました

しかし・・・水温&気温が下がったせいか・・・魚からの反応がまったくありません

しばらくその場所で粘るが反応がないので移動することに

ここでまなさん達と一旦別れて魚を探しに行きました。

正直前回のRIVERオフ会で坊主を食らった私。。。。

一から魚を探すのが今回の目的。

普段は素通りする場所も、今日は丁寧に探ってみることに

まずは前回とみーさんがでかラージを釣ったので、私もカバーを探ることに

小さなブッシュを丁寧に打っていくと・・・

コッ・・・・・・・・ん?

ライン走ってるし(汗)

焦らず鬼合わせすると!!!

じゃぁ~ん
P5120471.JPG
朝一いきなりのラー様www

計ったときは47だったのに・・・

この画像では46位ですねwww

目が覚める一発でした





これか?と思い、似たような場所を求めて打っていくと・・・

とあるブッシュでボートポジションを変えながら攻めると・・・

コッ・・・・

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

しかしブッシュに巻かれ暴れてる(汗)

急いでボートを側に寄せるが時すでに遅し・・・

切れました

さっきの魚と同じもしくは大きかったような・・・・

しかし今日は朝から釣れたので、集中することができました。

その後は葦やブッシュを打って
P5120472.JPG
こんなのを4本GETwww

TXリグにて!

ブッシュから豪快に吹っ飛んできますwww







そしてブッシュの間の葦からは・・・
P5120473.JPG
少しサイズUPした告知君をGET!

画像撮影
まなさん風)

ぷぷw







しかしこのサイズを釣ってても面白くなくなったので、その後はボス狙いを続けましたが

そう簡単にはいきませんでした・・・

今回はでかいのが捕れましたが、正直状況的には厳しかったような気がします。

そしてボートを上げたあと・・・

とみーさんがやってくれました!!!

詳細はとみーさんのHPにてw

次回はもうちょっと濃い内容で魚を見つけたいと思いますw

皆さんお疲れ様でした~w

拍手[0回]

05.11.22:49

難しい

本日ボート釣行してきました!!!

朝から雨が降っており・・・

水温も下がる一方でした・・・

明日詳しく釣行記書きますのでご了承ください~

拍手[0回]

05.08.22:58

5月3日 2回目プラクティス

今日はプラ2日目の記事です。

前回1日に来たときよりも・・・水が多少増えています・・・

まなさん曰く・・・明日には満水になるかも???

いやな予感がしました・・・

私の保険場所は水の無いときにこそ打てる場所だったからです

正直この時点では祈るしかありませんでした。。。

さてボートをおろしいざ出撃

今日は冷たい雨・・・

小雨程度だと思い・・・レインウェアの上しか着ないで出撃したため

下半身はずぶぬれ

途中で着替えるはめに・・・

まずは保険場所の確認に行きましたwww

そして水面とカバーの隙間があることを確認して、ほっと一息www

そして軽くチェックするとやはりバイトはかなりある!!!

このまま温存させるべく、違う場所を見るために上流へ

普段はスルーする葦を一応丁寧に打ってみることに。

暫く打っていくと・・・ちょっとした葦の変化で待望のバイト

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
P5040433.JPG
久々のラー様www
正直バイトした瞬間は告知だと思い、
ずっとシェイクしてましたwww

サイズは43㌢でした。







 P5040435.JPG                                  
 
まだプリでした。

重さはKgUPといった所です。










この魚で頭の中には違った構想ができていました。。。

そしてこのほかに保険場所などで、告知の600gなどを追加し

本番を迎えるわけでしたが・・・

なんとその当日・・・

予想してたとおり・・・満水御礼。。。

完全に私の保険場所は水没してしまい・・・必殺リグも投入できないありさまでした。。。。

正直この劇的変化についていけなかった事が釣れなかった理由でしょう。

もう少し周囲を見ながら、変化についていけてれば違った展開もあったかもしれません

どんな状況でも釣ってくる人は釣ってくる。

今後の課題などが見つかった気がします。

やはり、フィールドに通うことが上達する一番の近道なので

今後にいかそうと思いました!!!

皆さん今後に期待してくださいねwww

拍手[0回]