02.03.03:58
[PR]
05.19.23:07
5月18日 おかキン参戦の反省
昨日は2次会では釣れる男を発揮した管理人です
今日は昨日の釣りを振り返って見たいと思います。
朝一はとみーさんと話した結果、東の某川にて釣りをすることに。
何故かと言いますと、最近水が落ち着いてきて凄く安定してきていたからです。
そしてまずは実績のある場所で告知を捕る作戦に
今回は最終戦ということもあり、勝っても負けても悔いの残らないよう
デカバス狙いでした
もちろん年間優勝の座もかかっていたので、でかい魚で優勝を飾ろうと思ってました
最初のポイントではオープンエリアをネコリグで攻めました。
スピニングでメインにしたのはこれwww
SMITH社製の
Cover Crawler
オフセットフックを使えるので、ライトカバー位なら
全然攻められる優れものです。
今回は秘策として、バイトポイントに赤の収縮チューブを腹巻部分にセットしました
ヘッド部には、1/64のネイルシンカーを刺し、餌をとる小魚をイメージしながら誘いましたが・・・・
バイトなしでした。。。。
そして・・・集中力も途切れかけたころ
私のスタイルでもある強い釣りでもすることにwww
丘から狙える、ブッシュをくまなく探し、テキサスリグをぶち込んでいきましたwww
最初にセットしたのが、
ゲーリー社製のフラグラブ
シンカーは5g。
フックはダイワのストレートフック3/0使用。
そいつをブッシュにぶち込み続け、待望のバイトを得ましたが・・・20ポンドラインをぶち切られました。。。
原因は前日砂利の上でキャスト練習をしていて、そのままだったので多分傷が入ってたと思われますwww
ブッシュの中に居たのはラー様でナイスサイズでした
次に、とみーさんと藪漕ぎをしながらブッシュを探る。
そのときのリグは、パインシュリンプ3.5インチ。
5gシンカー&赤針オフセットの#1。
ストレートフックは小さいサイズが無かったのでオフセットにしました。
このリグで残り時間わずかの時に・・・やはりブッシュにて、ラージをかけるも
ブッシュを越えられずに・・・ラインブレイク。。。。
バラシた魚は全てラー様でした。
しかも全てにおいての共通点は、水深が30㌢前後だった事です。
正直魚は捕れませんでしたが、狙いは間違いではなかったような気がします。
自分の弱点も見えました。
今後は、弱点を克服して自分の強さになるように練習していこうと思いますwww
今日は昨日の釣りを振り返って見たいと思います。
朝一はとみーさんと話した結果、東の某川にて釣りをすることに。
何故かと言いますと、最近水が落ち着いてきて凄く安定してきていたからです。
そしてまずは実績のある場所で告知を捕る作戦に
今回は最終戦ということもあり、勝っても負けても悔いの残らないよう
デカバス狙いでした
もちろん年間優勝の座もかかっていたので、でかい魚で優勝を飾ろうと思ってました
最初のポイントではオープンエリアをネコリグで攻めました。
スピニングでメインにしたのはこれwww
SMITH社製の
Cover Crawler
オフセットフックを使えるので、ライトカバー位なら
全然攻められる優れものです。
今回は秘策として、バイトポイントに赤の収縮チューブを腹巻部分にセットしました
ヘッド部には、1/64のネイルシンカーを刺し、餌をとる小魚をイメージしながら誘いましたが・・・・
バイトなしでした。。。。
そして・・・集中力も途切れかけたころ
私のスタイルでもある強い釣りでもすることにwww
丘から狙える、ブッシュをくまなく探し、テキサスリグをぶち込んでいきましたwww
最初にセットしたのが、
ゲーリー社製のフラグラブ
シンカーは5g。
フックはダイワのストレートフック3/0使用。
そいつをブッシュにぶち込み続け、待望のバイトを得ましたが・・・20ポンドラインをぶち切られました。。。
原因は前日砂利の上でキャスト練習をしていて、そのままだったので多分傷が入ってたと思われますwww
ブッシュの中に居たのはラー様でナイスサイズでした
次に、とみーさんと藪漕ぎをしながらブッシュを探る。
そのときのリグは、パインシュリンプ3.5インチ。
5gシンカー&赤針オフセットの#1。
ストレートフックは小さいサイズが無かったのでオフセットにしました。
このリグで残り時間わずかの時に・・・やはりブッシュにて、ラージをかけるも
ブッシュを越えられずに・・・ラインブレイク。。。。
バラシた魚は全てラー様でした。
しかも全てにおいての共通点は、水深が30㌢前後だった事です。
正直魚は捕れませんでしたが、狙いは間違いではなかったような気がします。
自分の弱点も見えました。
今後は、弱点を克服して自分の強さになるように練習していこうと思いますwww
PR
164さん!近々リベンジいきましょう!
こんばんわ
Cover Crawlerって初めて見ましたw( ̄o ̄)w
スピニングPEでライトカバーやったらよさそうですね!
某川濁りも落ち着いてそうなんで自分も近々陸からGWのリベンジします!
こんばんわ
Cover Crawlerって初めて見ましたw( ̄o ̄)w
スピニングPEでライトカバーやったらよさそうですね!
某川濁りも落ち着いてそうなんで自分も近々陸からGWのリベンジします!
- トラックバックURLはこちら