02.09.04:56
[PR]
04.01.22:59
更新!
今年もこの季節がやってまいりました![](/emoji/E/712.gif)
4月は色々な場面で新シーズンとなりますね。
そんな私にもやってきました![](/emoji/E/168.gif)
Depsメンバーの更新です![](/emoji/E/168.gif)
昨年同様、今年もメンバーの更新手続きをしたので
今日、メンバー用ルアーが家に届きましたw
今年は、RIPPLEJET![](/emoji/E/194.gif)
果たして私に出番はあるのでしょうか?w
まぁ今年もやったりますよ~!
![](/emoji/E/712.gif)
4月は色々な場面で新シーズンとなりますね。
そんな私にもやってきました
![](/emoji/E/168.gif)
![](/emoji/E/168.gif)
昨年同様、今年もメンバーの更新手続きをしたので
今日、メンバー用ルアーが家に届きましたw
今年は、RIPPLEJET
![](/emoji/E/194.gif)
果たして私に出番はあるのでしょうか?w
まぁ今年もやったりますよ~!
PR
03.21.22:45
秘策!
この間の秘密兵器・・・
釣り仲間の質問についつい答えちゃったので
変更しようと思います![](/emoji/E/168.gif)
まぁ、フィールドの状況もこの間の雨で変わってしまったでしょうから
変更しようと思った次第でもありますwww
そして今晩準備を整えました![](/emoji/E/194.gif)
あまり悩むと、かえってどのリグも使いたくなってしまうので・・・
早めに決断しました![](/emoji/E/712.gif)
![NEC_0136.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d8972c7ff6b122fb2d97720f1804d6cf/1206107011?w=250&h=187)
フフフ![](/emoji/E/428.gif)
モザイク&セピアカラーで加工したので
わからないでしょう。
今回はこの3本で勝負しようと思います![](/emoji/E/194.gif)
プラでは何も掴めなかったので・・・
自分の得意なものを選びました![](/emoji/E/168.gif)
さてさて結果はいかに![](/emoji/E/193.gif)
釣り仲間の質問についつい答えちゃったので
変更しようと思います
![](/emoji/E/168.gif)
まぁ、フィールドの状況もこの間の雨で変わってしまったでしょうから
変更しようと思った次第でもありますwww
そして今晩準備を整えました
![](/emoji/E/194.gif)
あまり悩むと、かえってどのリグも使いたくなってしまうので・・・
早めに決断しました
![](/emoji/E/712.gif)
フフフ
![](/emoji/E/428.gif)
モザイク&セピアカラーで加工したので
わからないでしょう。
今回はこの3本で勝負しようと思います
![](/emoji/E/194.gif)
プラでは何も掴めなかったので・・・
自分の得意なものを選びました
![](/emoji/E/168.gif)
さてさて結果はいかに
![](/emoji/E/193.gif)
03.19.22:38
秘密兵器!
今日秘密兵器が届きました
今度のオカッパリ大会で使用するために購入しました
明日試しに行こうと思ったけど・・・
あいにくの雨・・・
非常に残念です。。。。
まぁ朝の降り具合で行くかは考えようと思います。
画像のものはまだ公開しません
フフフ
03.07.23:13
タックルBOX ボート編
今日は昨日のオカッパリのBOX整理の第2弾![](/emoji/E/168.gif)
ボート編に行きたいと思います。
私のボートはアルミの12フィートなんですが、やはり荷物を載せちゃうと狭さを感じます。
しかし・・・どんな状況にも対応できるように色々積んでしまう![](/emoji/E/196.gif)
去年はそんな感じでした![](/emoji/E/194.gif)
そして2008年からは少しタックルなどを絞ろうと思い、
こんなものを購入してきました![](/emoji/E/712.gif)
![NEC_0021.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d8972c7ff6b122fb2d97720f1804d6cf/1204898890?w=250&h=187)
メイホーバーサスのVS3060です![](/emoji/E/194.gif)
収納は一段と少な目ですが、
この少なさに便利さを感じました。
去年は積み込むことの少なかった
BIGベイトをメインで入れようと思います![](/emoji/E/168.gif)
ワーム類を入れるBOXも、
ボートの収納BOXに合わせたものを買ってきました。
後は、クランクやシャッドなどは昨日のオカッパリBOXを持ち込めばOK!!!!
2008年のボート釣行は、使い易さも兼ねたものにしたいと思います![](/emoji/E/100.gif)
後は・・・釣果が伴えばいいのですが・・・
![](/emoji/E/168.gif)
ボート編に行きたいと思います。
私のボートはアルミの12フィートなんですが、やはり荷物を載せちゃうと狭さを感じます。
しかし・・・どんな状況にも対応できるように色々積んでしまう
![](/emoji/E/196.gif)
去年はそんな感じでした
![](/emoji/E/194.gif)
そして2008年からは少しタックルなどを絞ろうと思い、
こんなものを購入してきました
![](/emoji/E/712.gif)
メイホーバーサスのVS3060です
![](/emoji/E/194.gif)
収納は一段と少な目ですが、
この少なさに便利さを感じました。
去年は積み込むことの少なかった
BIGベイトをメインで入れようと思います
![](/emoji/E/168.gif)
ワーム類を入れるBOXも、
ボートの収納BOXに合わせたものを買ってきました。
後は、クランクやシャッドなどは昨日のオカッパリBOXを持ち込めばOK!!!!
2008年のボート釣行は、使い易さも兼ねたものにしたいと思います
![](/emoji/E/100.gif)
後は・・・釣果が伴えばいいのですが・・・