04.20.01:38
[PR]
11.05.22:03
いってきました!
刻々と冬が近づいてきた感じがします・・・
11月4日に月1回のオカッパリ大会に参加してきましたぁ~
今回は、好きなエリアで勝負
リミットは2本
果たしてどうなることでしょうかw
エリア選択が大きな鍵を握ることでしょう
私は今回、牛久水系のとある河川に入りました
しかし・・・水面から朝もやが立ち上るありさま・・・
そうです
この日は今年一番の冷え込み・・・外気温7度でした・・・
6時開始と同時に・・・水門へJIGを落とし込む・・・
OSPJIGにパイシュリンプ
一投目から激バイト


鬼あわせをくれると・・・・
暗いけど・・・
これがAM6:00ジャストの魚www
一投目で食ったから余裕と思いましたよwww
サイズは・・・
23センチの豆君
そして、今度は周辺をチェック
数投目に・・・
16センチが釣れた~~~w
この時点でリミット達成
入れ替え作戦開始
その後水門という水門を狙って撃ち続け・・・
20㌢を追加し入れ替え成功
今度は大物を狙い、別の河川へ移動・・・
この選択が間違いだった・・・・
別の河川では・・・魚の反応はまったくなし。。。
AM10:00になり、大きくエリアを変更して、K川へ
ここでも魚を捕ることはできませんでした。。。
そして、集合場所へ
結果発表・・・
30㌢+28㌢の魚を捕獲したター坊さんが優勝しました
おめでとうございますw
その他、BF賞でター坊さん&しげ兄さんが30㌢で賞を捕りました
今回・・・非常に厳しい状況の中、皆様お疲れ様でしたw
来月はもっと厳しいでしょうが、頑張って貴重な魚を捕獲しますよ~w
ではさようならw

11月4日に月1回のオカッパリ大会に参加してきましたぁ~

今回は、好きなエリアで勝負


エリア選択が大きな鍵を握ることでしょう

私は今回、牛久水系のとある河川に入りました

そうです


6時開始と同時に・・・水門へJIGを落とし込む・・・
OSPJIGにパイシュリンプ

一投目から激バイト



鬼あわせをくれると・・・・
これがAM6:00ジャストの魚www
一投目で食ったから余裕と思いましたよwww
サイズは・・・
23センチの豆君

そして、今度は周辺をチェック

数投目に・・・
この時点でリミット達成

入れ替え作戦開始

その後水門という水門を狙って撃ち続け・・・
20㌢を追加し入れ替え成功

今度は大物を狙い、別の河川へ移動・・・
この選択が間違いだった・・・・
別の河川では・・・魚の反応はまったくなし。。。
AM10:00になり、大きくエリアを変更して、K川へ

ここでも魚を捕ることはできませんでした。。。
そして、集合場所へ

結果発表・・・
30㌢+28㌢の魚を捕獲したター坊さんが優勝しました

おめでとうございますw
その他、BF賞でター坊さん&しげ兄さんが30㌢で賞を捕りました

今回・・・非常に厳しい状況の中、皆様お疲れ様でしたw
来月はもっと厳しいでしょうが、頑張って貴重な魚を捕獲しますよ~w
ではさようならw
PR
かすKさん> 牛久水系でもいいでつよw
まこぞーさん> 土浦? 場所知りませんwww
ナッコさん> 大会お疲れ様でした^^
水郷ででかいの釣ると思ってたんですが、今回は厳しかったみたいですね! 来月も寒くて厳しいとは思いますが頑張りましょうねw
先日は寒い中、お疲れ様でした。
エバさんは、早々にリミットメイク&入れ替えもされて~流石ですぅ!
私には本当に厳しい一日となりました><
では来月もご一緒出来ますこと楽しみにしております♪
やっぱり土浦ですよね?
ねぇ、エバさん!
来月こそは土浦でしょうか?皆いやがるかなww
- トラックバックURLはこちら