02.09.10:48
[PR]
05.01.22:46
2011年4月29日 某川釣行!
ゴールデンウィークもスタートしましたね^^
私は・・・ほぼ暦どおりの休みなので、ゴールデンとは言えないかな^^
まぁ休みの間も、時間を見て少しでも多くフィールドに通うつもりですがwww
そういえば、私の地元に震災後非難してきた人達が数百人居たのですが、
本日全員、帰郷されました^^ 飯館村の方たちは非難区域なので帰れないので
地元の側の避難場所に移動しました。
一日も早く家に帰れること、普通の生活に戻れることを願います。
これからも少なからず、応援していきます!!!
![8f227801.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d8972c7ff6b122fb2d97720f1804d6cf/1304256767?w=250&h=187)
さて4月29日に某川に出撃してきました!!!
朝は遅めの9時過ぎに到着!
この時期恒例の田植えの減水&白濁りが入っててタフな感じ~w
今回はいつものスロープが使えないので、上流のスロープからランチング!
デッドスローの時間も過ぎているので、一気に下流の水のいいエリアまで下ります!
いつものキーパー狙い的な釣りは今回はやらずに、魚探してきな釣りに^^
まなさんと情報交換し、よさそうな場所にテキサスをぶち込んで・・・
ひったくりバイト!!!
合わせるタイミングも無いくらいwww
当然抜けましたwww
その後、色々な箇所をチェック。
そしてとある場所にて
![P4292869.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/d8972c7ff6b122fb2d97720f1804d6cf/1304257173?w=250&h=187)
どでかちん!
軽めのテキサスをひったくっていきました^^
まぁまぁでかかったです。
47cm 1400g
その後は色々な場所をチェックし
終了!
早めのランチングはよかったのですが・・・減水が思った以上に進みすぎて
ボートを上げる時に・・・・痛恨のスタック。。。。
RIVERレスキューにTELして助けてもらいました。
あざーす><:
連休中に某川にトレーラーで行く方は・・・牽引ロープを持っていったほうが無難です><;
現在の水位では降ろすのは厳しいと思われますが・・・・
何はともあれ、連休中も事故など無く楽しんできて下さいね^^
私は・・・ほぼ暦どおりの休みなので、ゴールデンとは言えないかな^^
まぁ休みの間も、時間を見て少しでも多くフィールドに通うつもりですがwww
そういえば、私の地元に震災後非難してきた人達が数百人居たのですが、
本日全員、帰郷されました^^ 飯館村の方たちは非難区域なので帰れないので
地元の側の避難場所に移動しました。
一日も早く家に帰れること、普通の生活に戻れることを願います。
これからも少なからず、応援していきます!!!
さて4月29日に某川に出撃してきました!!!
朝は遅めの9時過ぎに到着!
この時期恒例の田植えの減水&白濁りが入っててタフな感じ~w
今回はいつものスロープが使えないので、上流のスロープからランチング!
デッドスローの時間も過ぎているので、一気に下流の水のいいエリアまで下ります!
いつものキーパー狙い的な釣りは今回はやらずに、魚探してきな釣りに^^
まなさんと情報交換し、よさそうな場所にテキサスをぶち込んで・・・
ひったくりバイト!!!
合わせるタイミングも無いくらいwww
当然抜けましたwww
その後、色々な箇所をチェック。
そしてとある場所にて
どでかちん!
軽めのテキサスをひったくっていきました^^
47cm 1400g
その後は色々な場所をチェックし
終了!
早めのランチングはよかったのですが・・・減水が思った以上に進みすぎて
ボートを上げる時に・・・・痛恨のスタック。。。。
RIVERレスキューにTELして助けてもらいました。
あざーす><:
連休中に某川にトレーラーで行く方は・・・牽引ロープを持っていったほうが無難です><;
現在の水位では降ろすのは厳しいと思われますが・・・・
何はともあれ、連休中も事故など無く楽しんできて下さいね^^
PR
- トラックバックURLはこちら